江戸時代の貴重なおひな様や押し絵も見逃せない〜つるし雛とおひなさま展〜

,
暦の上では春だけども、まだまだ寒い時期が続きます。 この季節にぜひ訪ねてみたいのが市内五ヶ所で開催されている「つるし雛展」。 先週の土曜日(2月13日)に巡ってきましたのでその様子をご紹介します。   蔵の茶屋かくれんぼ 仲町交差点を西に向かった先にあるのが蔵の茶屋かくれんぼ(川越市仲町9-9) 「あとひき煎餅…

川越シェフが川越に!?〜小江戸川越 農産物と食のまつり〜

, ,
蓮馨寺で第2回川越Farmer’s Marketが開催されたのは、昨年の12月13日(日)。 雨模様にもかかわらず、想像以上のお客さんの来場。 川越の農産物に人を引き付ける魅力があることを知った一日でした。 その川越Farmer’s…

とりとめのない贅沢な時を過ごしたい〜三丁目カフェ Moco〜

,
川越駅西口からウェスタ川越、16号線を越えて、市立川越高校の先。 旭町第二公園が見えて来たら右折。 ほどなくして見えて来る「川越旭町郵便局」の手前で右折。 モスグリーンの家を目指すと「Moco」の看板がお出迎え。 どこかメルヘンチックな可愛らしいお店が「三丁目カフェ…

ノリスケさんのバームクーヘンとともに2015年の川越を振り返る(後編)

, , ,
今日は12月28日、仕事納めという方も多いのではないでしょうか? この1年、川越の情報をお届けして来たKAWAGOE〼MEDIAも年内はこれが最後。 新年は1月6日(水)からの配信となります。 それでは、後半(7月〜12月)の話題です。 注)ブログは取材後に記事にしているため日付とイベントの開催日は一致していません。 ‖…
ヨーグルト

ノリスケさんのバームクーヘンとともに2015年の川越を振り返る(前編)

, , ,
今日はクリスマス、そして、来週になるともう2016年1月1日ですよ! 皆さんはどんな年でしたか? 毎週月水金に絶賛更新中!のキャッチフレーズで川越の様々な話題をお届けしたこの1年。 どんな話題があったかをノリスケさんの季節のバームクーヘンと共に振り返ります。 まずは、前半(1月〜6月)の話題です。 注)ブログの取材後に記事にしているため日付とイベントの開催日は一致していません。   ‖…

国際交流を肌で感じた一日〜第11回川越唐人揃い〜    

,
11月15日(日)、前日の雨から一転、すっきりと晴れ渡った空の下。 この日蓮馨寺の境内は、色とりどりの衣装を来た人々、そして、様々な言語が飛び交いました。 恒例となった「第11回唐人揃いパレード」の開催です。   開会式を終えた後、朝鮮通信使を先頭にパレードに参加する各団体が中央通りに並びます。 川越唐人揃いについて 420年前に豊臣秀吉は15万人の兵を朝鮮に送り侵攻し交流は途絶えていました。 その後、徳川家康が国交回復に努力し、「朝鮮通信使」が派遣されるようになりました。 江戸時代には12回400~500名の大使節団が来日し外交や文化交流に大きな役割を果たしました。   先頭にいる榎本弥左衛門は江戸時代に生まれた川越の豪商で、6回目の朝鮮通信使を見物。 その感動を榎本弥左衛門覚書』に書き残しました。 その後、川越氷川祭りの練り物としてこれを真似た仮装行列の「唐人揃い」が始まりました。 しかし、この長く続いた人気パレードも明治に入ると行われなくなりました。 「唐人揃い」の記憶が人々から薄れたことや政府の政策も関係していたと云われています。 この「唐人揃い」は、これを現代に再現したものです。 参考:「今よみがえる川越と朝鮮通信使(「川越と朝鮮通信使」編集委員会)   パレードに参加する団体が蓮馨寺から続々と中央通りへと並びます。   日高からやってきたよさこいチーム「舞人(まいんど)」 小さな身体で大きな旗を操る姿に注目が集まっていました。   在日韓国人で日韓の架け橋となる活動をしている「民団埼玉」   各国の衣装を身につけているのは、「民族衣装」。国による色使いの違いも興味深い。   ずらりと並び出発を待つ「舞人」   朝鮮通信使が辿ったソウルから東京までの2000kmを完歩した「日韓友情ウォークの会」   同じ道のりを1ヶ月かけて自転車で走破した「自転車通信使」   夏まつりのステージや「狐宵祭」を行うなど、和装と狐を愛する集団「河越藩狐衆」   小江戸蔵里で3月に開催されたミニタイフェアでもお馴染み「埼玉県在住タイ人クラブ」   ひときわ賑やかな「埼玉エイサー隊」   中央通りを出発したパレードは、賑やかな演奏、華やかな衣装、そして踊りともに一番街へ。   まさにパレードに絶好の天気となりました。   川越のシンボル時の鐘も、このパレードを静かに見守っています。   バームクーヘンのノリスケさんと紅狐さんとの2ショット。応援に店から駆けつけました。   札の辻まで行ったパレードは、再び、折り返して、3ヶ所に分散します。   埼玉りそな銀行前では交流セレモニーが開催されました。   「和」という言葉が贈られ、   思いやること。同情。思いやりという意味の「恕(じょ)」が贈られ、   こども通信使からは、「かけはしになりたい」という言葉が贈られました。   仲町駐車場前では「埼玉民団」によるパフォーマンスが披露されました。   蓮馨寺では各国の料理や雑貨の販売、マッサージなど居ながらにして世界旅行気分♪   歌や踊りの披露。   ブラジルの奴隷達が練習していた格闘技、音楽、ダンスの様子が合わさったカポエイラ。   さて、場所は変わって大正路漫夢通り。パレードの帰路はこちらを通ります。   韓国の市民合唱団や在日コリアンの方々と歌を通じた交流をする「平和の翼コーラス」。   鳴子とともに一糸乱れぬ踊りを見せる「舞人(まいんど)」   「埼玉エイサー」は、沖縄物産のお店「真南風(まはえ)」でパフォーマンス。   店長の新井さんも出て来て、しばし、沖縄の風が吹きました。   蓮馨寺の境内に集結するパレードを終えた参加者ら。   境内は国際交流の和やかな雰囲気に包まれます。   閉会式、蓮馨寺の粂原住職の挨拶。   「おたあジュリア」は、秀吉の侵攻で連行された朝鮮女性でキリスト教信仰を貫く。   いよいよフィナーレ、全員が輪になって踊り「多文化共生」の思いを伝えます。   こうして、国際交流を肌で感じた「唐人揃い」は幕を閉じました。 取材・記事 白井紀行 INFORMATION 第11回…
サルサ

川越でサルサを踊ろう!~KAWAGOE Salsa Bacha♪♪~

,
※KAWAGOE Salsa Bacha♪♪スタッフの”ミューズたち”(左から、ふみさん、主催者エミさん、カーナさん、ろくちゃん) 白雪姫からサルサレッスンへのお誘い ハロウィーンの夜、ふらっと入った「コーヒー&ワインスタンド ピケニケ」のカウンターに白雪姫が座っていました。 軽く挨拶をして隣の席に。しばらくしていると、白雪姫のお友達がやってきてなにやら楽しげにサルサの教室の話しをし始めました。興味津々で聞き耳を立てていると、白雪姫から突然「ねえ、カワゴエ・マス・メディアでサルサ教室を取材してよ!」と声がかかりました。 踊るのは好きなのですが、クラブなどで音楽にあわせて適当に踊るだけ、振り付けのついた踊りは苦手、なによりもサルサって食べたことはあるけど、踊ったことはないっ。 「持ちよりサルサやるんだよ!」 も、持ちよりっ!!! なんだそれはっ!? KAWAGOE…

ラジオぽてとプレゼンツ・Welcome to 川越 in かわごえ産業フェスタ(後編)

11月8日(日)、かわごえ産業フェスタ2日目は無情にも朝から雨(T^T)   産業フェスタ自体は雨天決行でも、中央ステージはこんな感じ。 テントの中でのトークや弾き語りに変更を検討していると、実行委員会の方から申し出。 「体育館のステージでやりませんか?」   といっても、この時点では体育館にあるのはステージだけ。 スタッフ総出でマイクの据え付けや電源をセットアップ、音響のチェック。 並行して出演者へステージの変更を伝え、タイムスケジュールを組み直しとてんやわんや。 実行委員会も体育館内で出展している方々に承諾に走ります。 人手が足りなかったので借り出されるコエドバッドマン。   ステージがセットアップができたら、出演者の音合わせ。   開始を予定していた時間が迫ってきました。果たして間に合うのか? ‖…
川越女子会

川越女子会の作り方~友だち見つけに出かけよう!~             

,
  女子会(主に女性だけで飲食店などで集会を開き、女性だけで話をする宴会のこと。Wikipediaより)は、その名称云々はさておき、ここ川越でも女性同士が集い大いに楽しまれていると思います。いろんな集まりの飲み会、宴会はありますが、女子会って「おいしいお店を見つけたので友達と行きたい!」「気になるけど行きにくいからみんなで行けば怖くない!」といったことでも開催されたりするんです。 そんな女子会、なんと期せずして友人のカオリン氏と一緒に幹事をすることになったカワゴエ・マス・メディアのライター兼編集部長の本間が、こんなふうに女子会開いたよ!をリポートいたします! きっかけは一皿の茸のリゾットだった・・・ きっかけは、友人カオリン氏と以前から気になっていたお店、川越駅に近いクレアモール裏にあるダイニングバー、手手…