国際交流を肌で感じた一日〜第11回川越唐人揃い〜    

,
11月15日(日)、前日の雨から一転、すっきりと晴れ渡った空の下。 この日蓮馨寺の境内は、色とりどりの衣装を来た人々、そして、様々な言語が飛び交いました。 恒例となった「第11回唐人揃いパレード」の開催です。   開会式を終えた後、朝鮮通信使を先頭にパレードに参加する各団体が中央通りに並びます。 川越唐人揃いについて 420年前に豊臣秀吉は15万人の兵を朝鮮に送り侵攻し交流は途絶えていました。 その後、徳川家康が国交回復に努力し、「朝鮮通信使」が派遣されるようになりました。 江戸時代には12回400~500名の大使節団が来日し外交や文化交流に大きな役割を果たしました。   先頭にいる榎本弥左衛門は江戸時代に生まれた川越の豪商で、6回目の朝鮮通信使を見物。 その感動を榎本弥左衛門覚書』に書き残しました。 その後、川越氷川祭りの練り物としてこれを真似た仮装行列の「唐人揃い」が始まりました。 しかし、この長く続いた人気パレードも明治に入ると行われなくなりました。 「唐人揃い」の記憶が人々から薄れたことや政府の政策も関係していたと云われています。 この「唐人揃い」は、これを現代に再現したものです。 参考:「今よみがえる川越と朝鮮通信使(「川越と朝鮮通信使」編集委員会)   パレードに参加する団体が蓮馨寺から続々と中央通りへと並びます。   日高からやってきたよさこいチーム「舞人(まいんど)」 小さな身体で大きな旗を操る姿に注目が集まっていました。   在日韓国人で日韓の架け橋となる活動をしている「民団埼玉」   各国の衣装を身につけているのは、「民族衣装」。国による色使いの違いも興味深い。   ずらりと並び出発を待つ「舞人」   朝鮮通信使が辿ったソウルから東京までの2000kmを完歩した「日韓友情ウォークの会」   同じ道のりを1ヶ月かけて自転車で走破した「自転車通信使」   夏まつりのステージや「狐宵祭」を行うなど、和装と狐を愛する集団「河越藩狐衆」   小江戸蔵里で3月に開催されたミニタイフェアでもお馴染み「埼玉県在住タイ人クラブ」   ひときわ賑やかな「埼玉エイサー隊」   中央通りを出発したパレードは、賑やかな演奏、華やかな衣装、そして踊りともに一番街へ。   まさにパレードに絶好の天気となりました。   川越のシンボル時の鐘も、このパレードを静かに見守っています。   バームクーヘンのノリスケさんと紅狐さんとの2ショット。応援に店から駆けつけました。   札の辻まで行ったパレードは、再び、折り返して、3ヶ所に分散します。   埼玉りそな銀行前では交流セレモニーが開催されました。   「和」という言葉が贈られ、   思いやること。同情。思いやりという意味の「恕(じょ)」が贈られ、   こども通信使からは、「かけはしになりたい」という言葉が贈られました。   仲町駐車場前では「埼玉民団」によるパフォーマンスが披露されました。   蓮馨寺では各国の料理や雑貨の販売、マッサージなど居ながらにして世界旅行気分♪   歌や踊りの披露。   ブラジルの奴隷達が練習していた格闘技、音楽、ダンスの様子が合わさったカポエイラ。   さて、場所は変わって大正路漫夢通り。パレードの帰路はこちらを通ります。   韓国の市民合唱団や在日コリアンの方々と歌を通じた交流をする「平和の翼コーラス」。   鳴子とともに一糸乱れぬ踊りを見せる「舞人(まいんど)」   「埼玉エイサー」は、沖縄物産のお店「真南風(まはえ)」でパフォーマンス。   店長の新井さんも出て来て、しばし、沖縄の風が吹きました。   蓮馨寺の境内に集結するパレードを終えた参加者ら。   境内は国際交流の和やかな雰囲気に包まれます。   閉会式、蓮馨寺の粂原住職の挨拶。   「おたあジュリア」は、秀吉の侵攻で連行された朝鮮女性でキリスト教信仰を貫く。   いよいよフィナーレ、全員が輪になって踊り「多文化共生」の思いを伝えます。   こうして、国際交流を肌で感じた「唐人揃い」は幕を閉じました。 取材・記事 白井紀行 INFORMATION 第11回…
サルサ

川越でサルサを踊ろう!~KAWAGOE Salsa Bacha♪♪~

,
※KAWAGOE Salsa Bacha♪♪スタッフの”ミューズたち”(左から、ふみさん、主催者エミさん、カーナさん、ろくちゃん) 白雪姫からサルサレッスンへのお誘い ハロウィーンの夜、ふらっと入った「コーヒー&ワインスタンド ピケニケ」のカウンターに白雪姫が座っていました。 軽く挨拶をして隣の席に。しばらくしていると、白雪姫のお友達がやってきてなにやら楽しげにサルサの教室の話しをし始めました。興味津々で聞き耳を立てていると、白雪姫から突然「ねえ、カワゴエ・マス・メディアでサルサ教室を取材してよ!」と声がかかりました。 踊るのは好きなのですが、クラブなどで音楽にあわせて適当に踊るだけ、振り付けのついた踊りは苦手、なによりもサルサって食べたことはあるけど、踊ったことはないっ。 「持ちよりサルサやるんだよ!」 も、持ちよりっ!!! なんだそれはっ!? KAWAGOE…

ラジオぽてとプレゼンツ・Welcome to 川越 in かわごえ産業フェスタ(後編)

11月8日(日)、かわごえ産業フェスタ2日目は無情にも朝から雨(T^T)   産業フェスタ自体は雨天決行でも、中央ステージはこんな感じ。 テントの中でのトークや弾き語りに変更を検討していると、実行委員会の方から申し出。 「体育館のステージでやりませんか?」   といっても、この時点では体育館にあるのはステージだけ。 スタッフ総出でマイクの据え付けや電源をセットアップ、音響のチェック。 並行して出演者へステージの変更を伝え、タイムスケジュールを組み直しとてんやわんや。 実行委員会も体育館内で出展している方々に承諾に走ります。 人手が足りなかったので借り出されるコエドバッドマン。   ステージがセットアップができたら、出演者の音合わせ。   開始を予定していた時間が迫ってきました。果たして間に合うのか? ‖…
川越女子会

川越女子会の作り方~友だち見つけに出かけよう!~             

,
  女子会(主に女性だけで飲食店などで集会を開き、女性だけで話をする宴会のこと。Wikipediaより)は、その名称云々はさておき、ここ川越でも女性同士が集い大いに楽しまれていると思います。いろんな集まりの飲み会、宴会はありますが、女子会って「おいしいお店を見つけたので友達と行きたい!」「気になるけど行きにくいからみんなで行けば怖くない!」といったことでも開催されたりするんです。 そんな女子会、なんと期せずして友人のカオリン氏と一緒に幹事をすることになったカワゴエ・マス・メディアのライター兼編集部長の本間が、こんなふうに女子会開いたよ!をリポートいたします! きっかけは一皿の茸のリゾットだった・・・ きっかけは、友人カオリン氏と以前から気になっていたお店、川越駅に近いクレアモール裏にあるダイニングバー、手手…
川越ゲストハウスプロジェクト

川越にゲストハウスが、あったなら・・・〜 手続きに苦戦してます編〜

10月に入り、現況ですが、図面が出来上がりました!! いよいよです。   ‖ 営業許可の取得 まずは、営業許可を取得する為に、関係各所へ手続きに向かいます!! 図面上で改修前から完成まで入念に相談をする必要があります。 図面をたずさえ、保健所と消防署へ行きました。 保健所編 僕らは、簡易宿泊所に該当しますので、旅館業の営業許可を取得しなければなりません。 とにかく、決まり事が多いです。 例えば、 受付台 幅30センチ以上、長さ180センチ以上で宿泊者と面接に適する高さ。という大きさにきまりがあります。 トイレ 人数により数が決まっています。 1〜5人は、大便器1・小便器1,6〜10人は、大2・小1、11〜15人は、大2・小2と増えて行きます。 また、全てを個室にすると手洗い場も数分必要です。 浴 室 適宜ではありますが、おおよそ10人に1箇所など 洗面台 浴室と同じく適宜、おおよそ5人に1箇所など   【参考】旅館業における衛生等管理要領 他にもベットの寸法など決まりがあるのですが、全てが決まっている訳ではありません。 適するや適当な数など「適」という表現が多々あり、頭をかかえます。 川越市もゲストハウスは前例がなく、国としてのルールに従うしかない状態のようです。 その中で、一番悩まされる所は、水周り。率直に、トイレの数や洗面台の必要量が多い!! 収容定員10名という家の間取りが小さな場所にせっかくの建物の雰囲気を活かせません。 消防署編 保健所へ申請するために大事な所 今回の建物は、とても大きく、またその一部を使用するものです。 そのため独立した建物と見なされない可能性がでてきました。 仮に、独立した建物であれば適宜、火災報知器の設置で済みます。 見なされないと、火災報知器の設置以外にも設備が必要となる可能性があります。 そうすると、大きくコストや手間がかかります。 しかし、まだ確定ではありません。 消防署も初めてのケースという事で詳しく調べて頂いております。 現在、不安をかかえつつ、結果を待っています。 ‖…

きょうはおともだちといっぱいあそびました〜小江戸蔵里キャラクター祭り〜

きょうは10月31日(土)のハロウィン。 ぼくたちもみんなと遊びたいと沢山のキャラクターたちが蔵里にやってきました。 すぐに子どもたちがやってきて仲良しになりました。 この日は「小江戸蔵里キャラクター祭り(Re:Born!)」。 「ぼくのお友だちをみんなに覚えてももらいたい」とミケさんが呼びかけました。 あれえ、でもミケさんがいませんねぇ、どこに行ったのでしょう?。s かぼちゃの衣装を身にまとったワンちゃんに聞いたけど知らないみたい。 キャラクター達の顔をほっぺに描く「フェイスペインティング」のお姉さん。 やっぱり今日は見て無いみたい。 デート中だった謎の宇宙人カップルにも聞いたけど分からないみたい。 ちなみに、後ろの巨大な謎の物体は、ヤオコーのヤッポー(肝っ玉母さん) 大きいですね! ‖…

ガオ君になってみた!?〜10月31日は小江戸蔵里キャラクター祭り(Re:Born)〜

その姿を見ると誰もがついつい笑顔になってしまう愛らしいキャラクター達。 老若男女問わず歓声を上げ、思わず一緒に写真を撮りたくなってしまう存在。 そんなキャラクター達の秘密を探るため、カワゴエマスメディアは潜入取材を試みました。 特別授業の講師は一番街にある中市本店を拠点に、川越や近隣からも引っ張りだこのミケさん。 パン蔵をモデルに被った時の視界についての説明。 目から外を見るタイプは、視界の中心が隠れてしまうのでどうしても顔がずれる。 口から外を見るタイプは、視界が狭くて、視点は上向きになるので、俯き加減が良い。 実際に被ってみると想像よりも軽くて、その視界の違いも良く判ります。 口から見るタイプはこんな風に手を振って呼び寄せれば顔を上げることが自然になる。 その後、足元を見ればキャラクターは正面を向くんですと、コツを伝授。 続いて、子供と接する時について。 怖がらせないように片膝を着いて目の高さを合わせる。 子供が怖がったらゴメンねと両手を広げながらそれ以上近づかない。 頭を叩かれるような場合は、両手で「嫌だ」と拒否のジェスチャーすること。 それでも続ける場合は、全キャラクターが無視するようにする。 これは、一見冷たいようですが、頭を強く叩かれると揺さぶられてかなりのダメージがあります。 ここで叱らないと、その子は他でもやってしまい、どこかで、誰かが大きな怪我をしてしまう。 そういったことに繋がることを防ぐためです。 キャタクターを演じている時に心がけること。 イメージを損なったり「ぬいぐるみ※」の性別と一致しなくなるので喋らない。 子供の足を踏んだりしてしまうのでジャンプをしない、走らない。 心の悩みが態度に現れてしまうので悩みや不安を取り除いて、ハレの気持ちで。 自分たちが馬鹿になって楽しみ、人格を捨ててキャラクターに成り切って下さいなどなど。 ※着ぐるみやゆるキャラとも呼ばれますが、本来は「ぬいぐるみ」と云います。 外人からみると日本のジェスチャーでの「こっちおいで」は、「あっちいけ」になる。 握手をするとお金を要求されていると思われる。 こういった国際交流の違いなんかも理解しなければなりません。 ‖…
川越ゲストハウスプロジェクト

川越にゲストハウスが、あったなら・・・〜 ほとんど取り替え!?〜

家主さんから了承を頂いた...あの熱い8月から約2ヶ月が経ちました。 参考) 川越にゲストハウスが、あったなら・・・〜 図面を提出、そして携帯に着信アリ 〜 あれから僕たちは、開業へ向けて活動しています。 まず、物件の契約へ向けて2回、現地調査を行いました。 内容は、①ゲストハウスを開業する為の改修は可能か     ②耐震や荷重など     ③図面の作成をする為に室内を寸法 建築士同行のもと、物件の現地調査を行いました。   建築士:「…

あなたもきっと釣れるよ!〜初めてのさかな釣り(へら鮒釣り体験教室)〜

川越市山田にある「川越フィッシングセンター」 ここは、へら鮒釣り専用の釣り堀。 3号池と5号池と呼ばれる2つの池があり、105の釣り座が完備されています。 こちらで10月4日(日)「日本釣振興会埼玉県支部」主催の「へら鮒釣り体験教室」が開催されました。 「初めてのさかな釣り」とあるように、竿、糸、うき、餌といった道具が教材として渡されます。 開会式、支部長や釣り堀のオーナーの挨拶。「きっと釣れますよ」と安心させてくれます。 ‖…