上福岡を愛する人たちが作る、上福岡チャンネルが今アツイ!!~後編
街, 遊, 食「こちらは埼玉県の上福岡、通称「かみふく」をメインにディープなスポットやグルメを紹介していくチャンネルです!」
上福岡を愛する、ます子・ラー子・じゅんの3人が昨年始めた「上福岡チャンネル」。そのメンバーが、カワゴエ・マス・メディア制作の番組、ラジぽて縁結び『グローカル・ムーブメント(第1・第3金曜午後9時30分~、ナナコライブリーFM)』に12月分の放送で出演しています。記事では前編に引き続き、上福岡の魅力をめいっぱい紹介します。
上福岡チャンネルのメンバーは3人。メンバーは全員、上福岡在住です。じゅんさん、ます子さん、ラー子さんの男性1人&女性2人の計3人からなるグループです。(以下、インタビュー記事部分では敬称略)
上福岡では「おすすめしたいのはやはり飲食店」
じゅん「飲食店ではお気に入りの動画で上げたちゃたろうさんです。女性店主さんが営む落ち着いた家庭料理のお店です」
ます子「飲食店では本当にどこも違った良さがあり、甲乙付けがたいのですが、この冬時期は鍋が美味しい季節なので、絶品もつ鍋がある「絆」さんや色んな味のちゃんこ鍋が楽しめる「ほがらか」さんなどがおすすめです。」
ラー子「動画にはなっていませんが、トンキーズカフェというぬいぐるみカフェです。
ぬいぐるみとつながることをコンセプトにしており、店内にたくさんぬいぐるみがあります。自分のぬいぐるみと一緒に来店し、写真を撮ることもできます。そんな可愛らしさとは裏腹に、料理やスイーツは本格的でおいしくてボリューム満点!しかもカフェなのに刺身やお酒もあり、しっかり上福岡らしいところが面白いお店です。」
飲食店以外での「上福岡のおすすめ」を教えて!!
じゅん「長宮氷川神社がおすすめです。普段は静かな場所ですが、大みそかから年始にかけて参拝客がたくさん訪れる上福岡を象徴する神社です。この神社で是非見てもらいたいのは、出会いの泉と呼ばれる、手水石です。」
ただし長宮氷川神社は最寄り駅は上福岡ですが、駅から2kmほど離れているので、参拝の際はバスやタクシーなどを利用することをおすすめします。
ます子「飲食店以外の場所ですと「福岡中央公園」がおすすめです。春は桜、夏は緑、秋冬は紅葉と四季折々の景色を楽しめる広々とした公園で、週末はイベントもよくやっています。
天気のいい日にコーヒーやサンドイッチなどをテイクアウトして、ゆったりそこで景色を見ながら食べる。なんて最高だなぁと思いながら実行は出来ていないので、いつかやりたいなと思っています(笑)」
ラー子「上福岡の私のおすすめは、街の中に突如として現れる八雲神社と、謎のシャチホコが気になる有山城です。」
ラー子「あとはエンゼル通り、一番街横丁など少しディープで、いかにも上福岡らしい通りもおすすめです。結構絵になる場所、写真映えするスポットが多い気がします。」
ズバリ「上福岡の好きなところを教えて!」
じゅん「飲食店が多く、おとなりの川越にも負けていないくらいです。」
お酒が大好きなじゅんさんは、美味しい酒の肴も大好きで、SNSにはいつも美味しいものの写真をアップしています。
ます子「ズバリ「ちょうどいい」ところです!都会では決してないけれど、田舎すぎる訳でもなく。イベントの数や規模も、駅周辺の栄え具合も少し外れた場所の田舎具合も全部がなんか「ちょうどいい」。
あとチェーンのお店より個性的な個人の飲食店が多いところも好きですね。」
ラー子「小さな街ではありますが少しノスタルジックで独特な、味のある雰囲気があるところが好きです。
上福岡駅はふじみ野市にありますが、少し歩くとすぐに川越市に入ります。上福岡はふじみ野でもあり川越でもあると個人的には思っているのですが、ちゃんと「上福岡」として独自の空気感を持っています。昔の映画のセットに出てきそうな懐かしい雰囲気のお店があるところもお気に入りです。」
上福岡チャンネルを3人にPRしてもらいました!
じゅん「いつも上福岡チャンネルを見てくださっている視聴者の皆様、ご協力いただいています店舗の皆様ありがとうございます!
また、このブログを見て上福岡チャンネルを知っていただいた方もぜひ、チャンネル登録をよろしくお願いします!」
ます子「主に大人たちがただただ地元で楽しく飲んでいる様子を映したチャンネルですが、じゅんさんの知識と経験に基づいた安定感のあるコメントとラー子さんの天才的(!?)な食レポ、そしてます子のいい加減な発言のマリアージュを楽しんで貰えたら嬉しいです。
そして上福岡チャンネルは飲食店の方々や地域の方々に支えて貰っているチャンネルです。
動画を観て気になるお店を見つけたら、ぜひ実際に足を運んでみてください!」
ラー子「いつも上福岡チャンネルをご覧になっている視聴者の皆様、そしてお店の方々。ありがとうございます。
上福岡チャンネルは、大人たちが飲んで食べて、時にはヘロヘロになっているゆる〜い動画ではありますが、その裏側には「少しでも地元の飲食・産業を盛り上げたい!」「上福岡に興味を持ってくれる人が増えたら嬉しい!」という思いも持っています。
上福岡チャンネルを観て興味を持ったお店に実際足を運んで頂けたら、我々一同本当に嬉しく思います。」
まだチャンネル登録していない方は是非この機会にチャンネル登録をよろしくお願いいたします!
なんとラジオぽてとと上福岡チャンネルがコラボ!
今回は上福岡を飛び出した番外編!…
上福岡を愛する人たちが作る、上福岡チャンネルが今アツイ!!~前編
街, 遊, 食上福岡を愛する人たちが、積極的に上福岡という街を知ってもらいたいということで昨年始めた「上福岡チャンネル」。そのメンバーが、カワゴエ・マス・メディア制作の番組、ラジぽて縁結び『グローカル・ムーブメント(第1・第3金曜午後9時30分~、ナナコライブリーFM)』に12月分の放送で出演することになり、先日収録が行われました。そこで、上福岡チャンネルとはなんぞや!?ということで紹介させていただきます!
メンバーはこの3人!!
メンバーは全員、上福岡在住です。じゅんさん、ます子さん、ラー子さんの男性1人&女性2人の計3人からなるグループです。(以下、敬称略)
ます子「初めての動画投稿は2023年の11月30日でした。
11月頃に上福岡チャンネルの話が出て、きっかけになったネコJAMさんの動画からまずはます子だけでやってみるという流れだったと記憶してます」
3人のプロフィール&どんな動画を制作してるの?
ます子:「上福岡チャンネル」として上福岡のイベントや店舗を紹介するYouTuber。
2023年11月にチャンネルを開始。地元上福岡のディープな情報を発信しています。
じゅん:写真を撮るのが趣味で、主に神社仏閣や風景、飯と酒の写真を多く撮影。
川越やふじみ野、またその近隣の街ではイベントなどの写真撮影にもよく出かけています。
ラー子:自称”上福岡観光大使として、上福岡周辺のお店をX、Facebook、Instagram、ブログで紹介。
地元で頑張るお店や人を応援し、美味しく楽しい情報を発信。
ピアノ弾き語りの音楽活動や、ナナコライブリーFMの生放送番組「ナナコフレンズカフェ」のパーソナリティなどでも活躍中。
ます子「最近の動画は居酒屋巡りが主体になっていますが、ちょこちょこイベントレポみたいな感じで上福岡のお祭りやマルシェみたいな所に行くこともあります。
やはり飲兵衛の街なので居酒屋さんの紹介が多いですが、それ以外のお店や飲食店以外にも行けたらチャンネルの幅が広がっていいかなとも考えています。」
3人はどうやって出会ったのか?
3人はどのようにして出会って、上福岡チャンネルを始めることになったのか?をリーダーのます子さんに聞いてみました。
ます子「じゅんさんは上福岡チャンネルの撮影で上福岡の銭湯、末広湯さんに行った時に初めてお会いしました。」
ます子「私が上福岡チャンネルを始めたきっかけでもあるネコJAMの杉本遥さんが「生粋の上福岡っ子」として紹介してくれたのが始まりです。1番上福岡のお店に詳しく、行きつけのお店に上福岡チャンネルのことを話してくれていたり、撮影許可を取ってくれたり、縁の下の力持ち的な存在でいつも助けてもらっています。」
ます子「ラー子さんは初めましては何年か前で、当時はよく行くお店のお客さん同士で顔見知りくらいの感じでした。その時からSNSやブログで上福岡や川越のことをよく投稿していて、「自称上福岡観光大使」と名乗っていることも知っていたので、上福岡チャンネルを始めるとなった時に「絶対にこの人はどこかで動画に出てもらおう」と画策していました(笑)
撮影を重ねる度に個性や魅力が色濃く出ていて、それが動画としての面白さの底上げをしてくれているなと感じています。」
ズバリ、お気に入りの動画は?
じゅん「初めて食レポを行ったちゃたろうさんの紹介動画です。皆慣れていないので手探り状態ですが、その様子も含めて面白いのかなと思います」
しかもこの動画、オープニングを撮影するのを忘れてしまったのだとか(笑)
https://youtu.be/TxVpSDYTMUA?si=5GuHatvAVDE4ukaR
ます子「どれもお気に入りなのですが、1番と言われると上福岡唯一となってしまった駄菓子屋さん「南菓子店」さんで1000円で駄菓子を大人買いするという動画です。
「駄菓子を好きなだけ買ってみたい」という子供の頃の夢を叶えられてとても満足な撮影でした。
お店の方もすごく優しくてノスタルジック感もあるので、ぜひ行ってみてもらえたらと思います。」
https://youtu.be/WtDRghZLUbM?si=8YRCYFXOTN4-kFnz
ラー子「新大衆居酒屋コンフィさんの動画です。どの動画もおすすめですが、コンフィさんの回のあたりからみんな力が抜けてきて、自然体な感じになってきたと思います。
コンフィさんはお料理も美味しく、比較的女性でも入りやすいお店ですので是非行ってみてください。」
https://youtu.be/1i_TOLbsKSs?si=9fJPHl9qNFTOCmJn
上福岡にあったらいいなと思うものは?
ラー子「ライブハウスとしても劇場としても使えるようなハコがあったらいいなと思います。ゲストハウス付きだとよりいいですね。終電を気にせず飲んで欲しいです。」
じゅん「急行が止まること(笑)これ、昔から言われている上福岡あるあるネタなんです」
ます子「あったらいいなではないのかもしれないですが…急行が止まってほしい!
毎回電車で出かける時、乗り換えなきゃいけないのがちょっと面倒だなとずーっと思っています(笑)」
音楽活動をしているラー子さんは、やはりライブができる場所がほしい、そしてお出かけが好きなじゅんさんとます子さんは、急行が止まってほしいと切に願っているようです。
祝!ラジオ出演!
『グローカル・ムーブメント』に出演してくださるのは、リーダーのます子さんと、そしてじゅんさんのお2人。ラー子さんは出演は叶わなかったものの、番組中にメッセージを寄せてくれています。番組中では上福岡の魅力をたっぷり語ってくれますので、12月6日と20日の午後9時30分からのオンエアもお楽しみに!!
こちらの動画では、急に質問をぶちこむMCのマツモトケイコも面白いので楽しんでいただければ幸いです。
https://youtu.be/hBUhg0foToc?si=ThdVs1xHunzY6Yt7
FM77.5MHz…
麦ノ秋音楽祭2024Seeds~種蒔く季節におかえりなさい!(前編)
買, 遊, 面白, 食カワゴエ・マス・メディアの一行3名は、10月26日~27日にCOEDOクラフトビール醸造所敷地内で開催されたキャンプ型音楽フェス『麦ノ秋(むぎのとき)音楽祭2024#Seeds』を取材してきました!
まず第一弾として、全体の会場の様子、私たちが体験したことを簡単にまとめてみました。
麦ノ秋音楽祭#Seedsは3回目!
2022年から行われているこちらのイベントは通算5回目、秋には#Seedsとして、春には#Harvestとして開催。秋の開催は3回目です。
私たちは10月26日(土)午前中、森林公園駅で待ち合わせし、北口のバス乗り場からイベントの貸切バスで会場へ。バスのフロント左側には「麦ノ秋音楽祭様」と書かれています。10分ほど乗車して会場に到着しました。
そして会場に到着!COEDOクラフトビール醸造所の門をくぐります。
会場に到着して、まずお会いできたのは…
エントランスではゲストを歓迎する「おかえりなさい麦ノ秋音楽祭」の文字が。
受付を済ませて中に入ると、なんとすぐにCOEDOビール協同商事の朝霧社長とお会いすることが出来ました。
2人とも良い笑顔!!
エントランスを入ってすぐに右手に広がるのは、麦畑です。ここは、以前サッカー場だったところを土壌改良して畑にしたという朝霧社長。イベントの数日前には、社長自らたい肥を撒いている姿がX(旧Twitter)に上がっていたばかりです。
写真を撮られ慣れていない筆者は、せっかく来たのだからと緊張しながら記念撮影。
10月下旬にしては少し暖かくなってきたので、上着を脱いでいました。この日は暑くも寒くもなく、過ごしやすい気候でした。
本日のメーンイベント、ビール学校!
入場してそれほど経たないうちに、お待ちかねのビール学校の開始時間となりました。今回私たちが参加した『COEDOビール学校(参加費2000円)』は、朝霧社長が校長先生を務めました。なお、前半は工場見学、後半は試飲となっており、時間が分かれています。
ビール学校前半終了後、なんとラジオ生中継が!
カワゴエ・マス・メディアのスタッフのうち3名が、月1回ずつ775ライブリーFMの生放送『775フレンズカフェ』にMCやミキサーとして参加していますが、いつもはミキサーを担当している目黒が電話でスタジオと現地をつなぎ、レポーターとして登場。本人は「いや~久しぶりで緊張したわ~」と言いますが、話すスピードもほどよく、聴きやすかったと思います。
朝霧社長から、「明日も当日券あります!」と伝えてくださいと言われていたのに、うっかり忘れてしまいそうになる目黒だったのでした。
なんと私たちは3人ともビールが大好きですが、会場に入って2時間、1滴も飲んでません!!
生中継の時間をビール学校の前半と後半の間に設定してもらったので、ラジオ中継終了後、私たちはビール学校後半戦のたき火ステージ前まで移動しました。
そしてステージでは休憩を1時間近く挟んだ13:25から、後半戦が始まりました。まずは机の上のテストから始まり、音ト鳴2024…
川越スカラ座閉館回避プロジェクト~みんなでスカラ座を応援しよう!
活, 街, 遊川越スカラ座は1905(明治38)年に寄席として創業した、埼玉県で営業している映画館の中では古い劇場のひとつです。同館は、現在DCP(デジタル映写機)買い換えのための費用募集「川越スカラ座閉館回避プロジェクト」を実施しています。
URL:https://k-scalaza.com/heikankaihi/heikankaihi.html
映写機を買い替えないとどうなるの?
現在スカラ座で使用しているDCPは、2013年に購入した2灯式水銀ランプの物です。2025年に施行予定の水銀規制により、水銀ランプの製造中止が決まりました。水銀ランプの製造が終われば光源の替えがなくなり、映写ができなくなります。
よって川越スカラ座は最短2年での閉館を余儀なくされることになります。
レーザーのDCPは10年前の予算の倍以上の価格となっており、買い替えには前回のクラウドファンディングよりもさらに多額の1000万円ほどの資金が必要になります。
またレーザーは水銀ランプより温度管理を厳密にしなくてはならないため、映写室の断熱工事をしなくてはならず、さらなるコストがかかり、運営存続が困難な状況が続いています。
当初は10年前と同じようにクラウドファンディングをすることも検討しましたが、事務コストや時間外労働の増加で、少人数のスタッフでは対応しきれない問題が発生しました。
また、館内での募金やグッズ販売だけではなく、賛助会員やLINEスタンプ、SUZURIでの寄付つきグッズ販売など、川越になかなか来ることのできない方たちにもスカラ座を応援できるような方法を探っています。
【賛助会員募集】https://k-scalaza.com/sanjyo/sanjyo.html
【LINEスタンプ購入】https://store.line.me/stickershop/product/3513607/ja
【SUZURIグッズ販売(寄付つき)】https://suzuri.jp/k_scalaza?srsltid=AfmBOoqoIsd1fvbn2sJFQ5yS-aurAGdM090EYLmJ7I69lyla99rMGGH0
…
東武東上線×COEDOビールが初コラボ!ビール列車で小川町へ!
遊, 面白, 食東武鉄道株式会社(本社:東京都墨田区)、東武トップツアーズ株式会社(本社:東京都墨田区)、株式会社協同商事コエドブルワリー(本社:埼玉県川越市)では、2024年10月12日(土)、東武東上線とCOEDOビールの初めてのコラボで『ビール列車』を運行し、ビール好きな100名のお客様が列車に乗り込んで、沿線の風景と美味しい限定クラフトビールを味わうミニ・トリップを楽しみました。
このツアーは、埼玉県川越市発のコエドブルワリーと東武鉄道がコラボレーションし、走行する通勤列車用の車内にてビールサーバーから2種類のクラフト「生」ビールの飲み比べが楽しめ、非日常空間を体験するというものです。
初めての試みということもあり、募集期間も9月26日からと短かったですが、ぜひたくさんのお客様に来ていただきたいと、広報活動を行って、結果、数日で満席になったということです。
ツアー行程
東武東上線志木駅東口ペデストリアンデッキ(11:30…
お星様の下で楽しい講座のひとときを!第20回川越まちゼミ受付開始!
活, 街, 遊, 面白第20回川越まちゼミは、7月19日(金)受付開始です!
「まちゼミ」とは川越市内のお店の人が講師となり、専門店ならではの専門知識や情報、コツを無料で受講者にお伝えする少人数のゼミです。ゼミ中は一切販売はありません。第20回は2024年8/1〜9/10で開催します。
第19回まちゼミは92講座でしたが、第20回まちゼミは105講座へ増えました。では早速、第20回はどんなまちゼミになるのか、ご紹介します。
大人も楽しめるまちゼミへ!
お子さんの夏休みの思い出だけにとどまるのはもったいない!大人もどんどん参加しちゃいましょう。
ということで、今回は第20回を記念して、大人も参加しやすいように、夜の時間帯に開講する「ナイトまちゼミ」を開催します!
特別企画「ナイトまちゼミ」
第20回まちゼミを記念して、今回は特別企画「ナイトまちゼミ」を開催します!
全国初!の試みとなる「ナイトまちゼミ」は、
⚫︎大人のための
⚫︎お仕事帰りに
⚫︎夜ならではでの趣向を凝らした講座
を集めました。
川越の街が夜も活性化されるきっかけになることも目指しています。…
ECO STATIONでイベント『ESTエキスポ2024』開催!
遊, 面白ウェスタ川越やU-PLACEからほど近いビルの3階、川越駅西口から徒歩3分ほどのところにある、株式会社エコーステーション(代表取締役:岩崎拓二)。同社では、イベント『ESTエキスポ2024』を2024年7月4日(木)~6日(土)の3日間開催しました。7月4日~5日までは企業向け、6日は個人向けのコンテンツ中心です。
テーマはGROW「成長」。人生100年時代に、成長意欲こそ変わりゆく時代で生き残る秘訣です。
企業や人によって成長したい部分はさまざまです。
このイベントを通して、企業または個人一人一人の多様な成長のきっかけとなる事を目指し開催されました。
昨年の開催の様子はこちらから
https://youtu.be/bOan2l7KaFA
動画からおわかりいただけると思いますが、『ESTエキスポ』は昨年スタートしたばかりの新しいイベントです。昨年は2日間開催され、お天気の悪い中、岩崎社長の心配をよそに多くのお客様に来場いただき、そこで今年は3日間にわたり開催することが決定していました。
さまざまなコンテンツやセミナーなどが開催!
筆者が訪れた7月6日(土)は、一般のお客様向けのセミナーやコンテンツ中心に開催され、お子様連れのお客様も多くお見えになりました。
筆者が体験したコンテンツを中心に紹介します。
小江戸の水
健康や環境にやさしい「小江戸の水」の展示。試飲や利き水体験。エコーステーションが取り組む環境保護活動についての展示。入口からもっとも近いブースでおいしい水をいただきました。
印刷体験
大判プリンターで実際に印刷する様子を見学。オリジナルのカレンダーを作成しプレゼントされます。筆者も、4月に両親と旅行した時の写真を使って2025年のカレンダーを作っていただきました。
リモートワーク
リモートワークで働くエコーステーション社員の仕事部屋を再現!リモートワークに必要な環境、機材など、丸ごとご紹介しました。パソコン中心の仕事であれば、コロナが明けても積極的にリモートワークを行っている企業も多いのだとか。
ドローン
実際のドローン機体を使用して、操縦体験。今後成長が見込める分野として人気のパイロット資格についても解説!
筆者は小さなトイドローンで満足でした(笑)。
健康チェック
筆者は、野菜が摂れているのか毛細血管を使って調べる装置を使って体験。
実際は、1日の野菜の理想的な摂取量350gに対して175gしか摂れていないという結果に。
もうちょっと緑黄色野菜の摂取量を増やしてみます!!
また、そのお隣では、血管年齢のチェックも行っていました。
40歳すぎた頃から、血液検査でコレステロールや中性脂肪が引っかかることも増えてきた筆者。食生活が、もろに検査結果に出るようになってきたため、ビクビクしながら受けてみると、なんと実年齢より約10歳若い結果になりました!鍛えられた身体だなんて信じられない(笑)
AI活用
Copilot…
時が人を結ぶまち川越にある、セルフ写真館併設の不思議な手紙屋さん
街, 遊, 面白埼玉県川越市在住のキックボクサー瀧澤博人(たきざわ ひろひと)さんが、このたび、未来に手紙を届けるお店「時越郵便(ときごえゆうびん)」を5月15日、川越一番街商店街の一角に開店しました。築60年の古いビル(2027年解体予定)の空き店舗を当時の面影を残して改修し、一年後の自分に手紙を書くという非日常の体験「手紙のタイムカプセル」を提供するお店です。
瀧澤さん自身もマネージャーの村松さんとともに店頭に立ち、SNS全盛だからこそ手紙の豊かさを伝え、地元川越市のキャッチフレーズ「時が人を結ぶまち川越」を体現していきたいと仰っていました。
時が人を結ぶまち川越にある、不思議な手紙屋さん
店の奥にある古い郵便ポスト
そこに手紙を投函すると、一年後の自分に届くらしい
人はそれを“手紙のタイムカプセル”と呼ぶ。
訪れた人は、思い思いに手紙をしたためる。
これまでの人生を振り返る。今の気持ちを書き記す。決意にも似た未来への希望。
封をした手紙を見つめる顔は皆、どこか晴れやか
ずっと探していた答えが見つかったかのように。
「昭和」への憧れ
電機メーカーの象印マホービンやタイガー魔法瓶などが相次いで昭和の家電を復刻するなど“昭和レトロ”が若者の間でブームになっています。1991(平成3)年生まれの瀧澤さんも親世代が青春時代を過ごした“昭和”に強い憧れを抱き、文具から内装まで古いものをリペアして、“昭和レトロ”で統一したお店をオープンしたとのこと。
昔の人が大切にしてきた古き良きものを守っていけたらという思いがあるそうです。
未来に手紙を届ける類似の「タイムカプセル郵便」(日本郵便/休止中)はありますが、小説『ナミヤ雑貨店のキセキ』(東野圭吾著)、『株式会社タイムカプセル社』(喜多川泰著)のように手紙を通じて誰かの人生のお役に立ちたいと思っていたことがきっかけです。
また、マネージャーの村松孝将さんと瀧澤さんが夢の話をしていて、未来に手紙を届けられるようなお店を一緒にやろうという話になったそうです。
和装姿でお客様をお出迎えし、主従関係に見立てた接客と内省を促すようなアナログな演出で趣向を凝らしています。
時越郵便でできること...
郵便棚の一つに金のネームプレートがあります。
そこを押すと時を越える体験ができます。
一年後の自分に手紙が送れる【手紙のタイムカプセル】
で未来に届けたい想いはなんですか?
手紙のタイムカプセル 税込2,420円
〜未来の自分と話せたら、あなたは何を伝えますか?〜
「過去・現在・未来」をテーマに書く、一年後の自分に届く手紙
手紙のオリジナルギフト 税込1,980円
〜会いたいけれど、なかなか会えていない人はいませんか?〜
大切な人に贈る、世界に一通だけの手紙
主人へのおたより 税込2,420円
〜人には言えないけど、話したいことはありませんか?どんな些細なことでも〜
手紙を入口の金色ポストに投函すると、いつも不在の主人からお返事が届きます。
セルフ写真セット割引
併設のセルフ写真館との同時利用で、上記の各プラン料金から500円OFF+お撮りした写真をポストカードにし、メッセージとともにお手紙に同封できます。
お手紙を書いてくださるお客様には、川越のお茶を召し上がっていただいています。
主人のお気に入り、陶舗やまわ…
寒くても雨でも楽しめる!川越でいちご狩りをしよう!~@FARM
買, 遊, 食川越市今福にある@FARMのいちご狩りは、真っ赤に育った果汁たっぷりのいちごを『30分』たっぷり楽しむことができます!
しかもうれしい練乳無料かけ放題!!さらには車いす、ベビーカーでのご利用も可能で、小さなお子様連れにもうれしいですね!!
いちご狩りはゴールデンウィーク終了まで楽しむことが出来ます。
スタッフとその家族・関係者でいちご狩り体験!
3月の春休みに入ったある日、カワゴエ・マス・メディアのスタッフ2名とその家族・関係者でいちご狩り体験をしてきました。
ハウスの中は雨風関係なくいちごにとって快適な温度になっています。当日はあいにくの雨が降る日となってしまいましたが、いちご狩りは寒くても雨が降っても楽しめることがよくわかりました!
…