これからが見頃の季節の風物詩〜小江戸川越菊まつり(喜多院)〜

徳川ゆかりのお寺、川越大師 喜多院。

お正月の初詣を皮切りに春夏秋冬折に触れて訪れる場所です。

kiku01

.

春は桜、夏は蛍鑑賞、そして、秋は小江戸川越菊まつりが開催されます。

kiku02

.

毎年、11月1日〜23日の会期で開催されています。

訪問した11月3日も多くの人が訪れていました。

kiku03

,

会場は |‾  のようになっていて、右手から反時計方向に回る順路。

まず、右手に小菊盆栽が目に入ります。

kiku52

.

では、ゆっくりと菊を鑑賞していきましょう。

kiku05

.

まずは、毎年どんなテーマかが楽しみな正面花壇。

今年は、NHK大河ドラマにちなんで「真田城」でした(見頃にはちょっと早い)。

kiku06

.

奥まで並べられた3本仕立てのダルマ作りと福助作り。

kiku07

.

kiku08

.

kiku09

.

kiku10

.

振り返って入り口付近に向かって撮影してみました。

kiku11

.

|‾  状の会場の|の中央部は、千輪作り、管物、競技花が並びます。

kiku12

.

見頃は11月の第2週あたりからとのことなので、そろそろ見頃でしょうか?

kiku13

.

記者が好きな管物の菊。

kiku14

.

花火のような花弁が特徴的です。

kiku15

.

|‾  の折れ曲がる位置の内側には、部門別最高賞が展示されていました。

kiku17

.

川越市市長賞と川越市市議長賞

kiku18

.

埼玉県知事賞

kiku19

.

川越商工会議会頭賞。

kiku20

.

右に曲がって長年の風格を感じさせる盆栽作りが並びます。

kiku22

.

ぜひ、一鉢、一鉢、実物をじっくりとご覧ください。

kiku53

.

|‾  の形状の横棒のあたる部分。まだまだ、見ごたえのある菊が並びます。

kiku23

.

枝振りの良い木に小菊苗を植え込んで仕立てた木付け。

kiku24

.

枝に雪が積もったかのような笹の雪。

kiku25

.

富士山を模した花壇、これから日を追うごとに満開になります。

kiku26

.

こちらの花壇は、千輪作りが見事です。

kiku28

.

kiku29

.

通路を挟んで断崖作りと木付けが向かい合わせになっています。

kiku36

.

花を滝のように崖から垂れ下がった形に仕上げる懸崖作り。

kiku30

.

ダイナミックな印象が魅力的。

kiku31

.

喜多院賞を取っただけあり、堂々とした印象を与えます。

kiku34

.

杉の木の形に仕立てた杉作り。

kiku35

.

|‾ の形状の|の外側には、霞ヶ関中学校の作品が並びます。

kiku37

.

しっかり、指導を学んだ成果がでていてなかなかのものではないでしょうか?

kiku38

.

あとは、この直線部で順路はおしまいです。

kiku39

.

顔だし懸崖も、毎年、工夫が凝らされているので楽しみのひとつ。

今年は、ウサギをモチーフにしているようです。

kiku40

.

こちらの直線部がもっとも菊らしい3本仕立てが連なり圧巻です。

kiku41

.

kiku44

.

kiku45

.

今日から立冬、まもなく、境内の紅葉も美しい彩を魅せます。

菊まつりの会期は11月23日までで、ここでは全て紹介しきれていません。

喜多院の境内は見所もたくさんありますので、ぜひ、お出かけください。

kiku50

.

取材・記事 白井紀行


INFORMTION

小江戸川越菊まつり

【会期】平成28年11月1日〜11月23日 9:00~16:00(最終日は15:00まで)

【住所】川越大師 喜多院(川越市小仙波町1-20-1)

【HP】http://www.kawagoe.com/kitain/information/annual-events/1101.html

川越市小仙波町1-20-1