今年最後の更新です!新年を迎える川越の街を一巡りしてきました

羊年

2014年12月31日の大晦日、いよいよ今年も後1日ですね。

今日は新年を迎えるための準備を整えた川越の街の様子をお届けします。

 

川越氷川神社

まずは、宮本町にある川越氷川神社。

大鳥居側の参道には既に露天のテントが並んでいました。

川越氷川神社

境内もしめ縄が飾られたり、賽銭箱が据え付けられたりしています。

川越氷川神社

縁起物のあい鯛(中におみくじ入り)も2つの大盥にぎっしりと盛られていました。

川越氷川神社

 

川越一番街商店街

蔵造りの街並が連なる一番街は恒例の創作門松が飾れていました。

川越一番街商店街

お店の意匠を凝らしたものもあるので、ひとつひとつ眺めるのも楽しいですよ。

川越一番街商店街

 

川越商工会議所と大正路漫夢通り

川越商工会議所の入り口には門松が飾られていました。

川越商工会議所

そこから続く大正路漫夢通りは紅白の幕が吊るされていて、川越まつりの軒端ぞろいのよう。

大正路漫夢通り

大正路漫夢通り

 

蓮馨寺

連雀町にある蓮馨寺は入り口に謹賀新年の大看板が掲げられていました。

蓮馨寺

蓮馨寺は小江戸七福神巡りの第五番福禄寿神が祀られています。

蓮馨寺

 

川越中央通商店街

今年は、呑マルシェや、昭和の街の感謝祭が開催されて、注目された中央通商店街。

川越中央通商店街

こちらも紅白の幕が吊り下げられています。

これいいですね!一番街まで続くとより街の一体感が生まれる気がします。

川越中央通商店街

 

川越熊野神社

川越熊野神社では八咫烏(やたがらす)の提灯が連なります。

川越熊野神社

足踏みロード側にはしめ飾りを販売する屋台がありました。

川越熊野神社

出世稲荷神社

先日、訪れた松江町の出世稲荷神社も新年を迎える準備を済ませたようです。

出世稲荷神社

 

川越大師 喜多院

三が日は大勢の人で賑わう喜多院も今日は人影はまばら。

参道沿いにを始め境内では露天の屋台が既に設置されていました。

喜多院

喜多院は小江戸七福神巡りの第三番大黒天が祀られています。

nenmatsu17

おみくじを結ぶロープが張り巡らせてありました。

喜多院

 

成田山川越別院

成田山川越別院も新年を迎える準備を済ませています。

川越成田山別院

成田山は交通安全にご利益があり、ここで車と一緒に祈願を受けます。

川越成田山別院

ここには、小江戸七福神巡りの第四番恵比寿天が祀られています。

川越成田山別院

というわけで、新年を迎えようとする川越の寺社と街の様子を駆け足で巡りました。

カワゴエ・マス・メディアでは来年も川越の魅力をさまざまな角度から取り上げます。

川越の魅力を伝える話題があれば、ぜひ、info@koedo.infoへお知らせ下さい。

 

それでは、皆さま、良いお年を!

羊年

WRITER NORI