投稿

3年ぶりのかわごえ産業フェスタ~ご来場ありがとうございました

,
2022年11月26日(土曜)、27日(日曜)の2日間にわたり、3年ぶりとなるかわごえ産業フェスタがウエスタ川越で開催されました。 地元の産業団体が一堂にウエスタ川越に集い、各出展者による展示、飲食・物販、ステージイベント、家族で楽しめる各種ものづくり体験イベントや、令和4年度川越ものづくりブランドKOEDO…

心躍る可愛いお菓子がいっぱい!~紋蔵庵のハロウィン

, ,
川越とその近郊に合計6店舗を展開する紋蔵庵さん。 紋蔵庵さんでも、ハロウィンの可愛い商品を数多く販売しています! コロナ禍の時代においても、『おうちでお菓子を楽しむハロウィン』にピッタリの、可愛いお菓子を販売する紋蔵庵さんの工場を今回取材させていただきました。 工場の建物は、南古谷にある紋蔵庵本店と隣接しています。 今回は、紋蔵庵さんイチオシの上生菓子『めだまくん』と、看板商品のつばさかりんがベースになっている『チョコつばさミイラ』の製造工程を実際に筆者が見学してきました。   和菓子でハロウィン! 紋蔵庵さんでは、和菓子の素材、製法でハロウィンのお菓子を作っています。和菓子の良さを生かしたハロウィンのお菓子を作りたいと思い、インパクトのある商品を考案しました。 商品開発では、時期に合わせてお客様のニーズに合ったものを考えていくのだそうです。今は若い世代がインスタに可愛いお菓子をアップすることもあることから、20代~30代の若い女性社員が中心となって知恵をしぼり、彼女たちの想像力を活かしたお菓子を制作しています。   今回はハロウィンの上生菓子として、『おばけちゃん』『めだまくん』『かぼちゃ大福』の3種類を販売します。いずれも、販売期間は10月30日~31日となっています。 昨年のハロウィンで大人気だった上生菓子をまた作ることに。少し怖さもありつつ、ポップでかわいいデザインがひときわ目を引きます。茶道でいただくお菓子のイメージとはかけ離れた、遊び心のある鮮やかな色合いに仕上がっています。   早速『めだまくん』の製造工程をご紹介!! 『めだまくん』の製造工程および工場を案内してくださったのが、工場長の瀬川朋尚さんです。かわいい『めだまくん』はどのように作られているのでしょうか!? ①グリーンの練り切りを細かくしたものを、丸めたこしあんの周りに少しずつつけていきます。   ②グリーンの練り切りをつけ終わった後、目玉となる白と水色の練り切りを丸い型でくりぬいて、上に乗せます。   ③食用竹炭パウダーで着色した黒い目玉を乗せて出来上がり!! なお、『めだまくん』を食べても呪われたりは絶対にしないので、ぜひ美味しく食べてください!と瀬川工場長。発売がとても楽しみですね!   ホワイトチョコの包帯をぐるぐる巻きに!チョコつばさ《ミイラ》 人気のチョコつばさにホワイトチョコの包帯をぐるぐる巻きにして、ミイラをイメージしたお菓子ができあがりました。もちろん、『つばさかりん』は紋蔵庵さんで一番人気のお菓子です。 インパクトのあるユニークな見た目でプレゼントにもおすすめです。またプレゼントされた方がビックリするようなものが良かったとのことで、チョコつばさ《ミイラ》が出来上がったそうです。 『つばさかりん』にチョコレートをコーティングし、ホワイトチョコでその上から包帯のように線を描いた後、赤い目を描き、ハロウィンのちょっと不気味な雰囲気を表現しています。 実際に食べてみると、芋あんとコーティングされたチョコがマッチしていて美味しかったです。   『チョコつばさ《ミイラ》』の製造工程をご紹介!! ①チョコつばさに、さらにチョコレートをコーティングしていきます。 このとき、チョコレートの温度が高すぎると分離し、低くても固まるので、湯煎の温度はだいたい50度くらいに保っているそうです。   ②一度網の上に乗せた後、表面が乾くまでバットに入れて数分おきます。   ③表面が乾いたら、ホワイトチョコを細く絞り出しながら線を描くように乗せていきます。 この工程はホワイトチョコが固まってしまうので、スピードが勝負なんだとか。   ④ホワイトチョコをチョコレート用の色素で赤くしたもので、目を描いて完成です。   看板商品『つばさかりん』は美味しいだけじゃない! 『つばさかりん』をはじめとする商品は衛生管理の行き届いた工場で製造されています。2021年2月に、つばさかりんの製造ラインは、衛生管理システムの規格である『JFS-B規格』を取得しました。 これは今まで公式HPなどにも掲載されていなかった、耳よりな情報です! 2021年6月から食品衛生法の改正で、HACCP(ハサップ)という衛生管理の考え方を取り入れた運用が必須になりました。『JFS-B規格』では、HACCPの内容が含まれています。 『JFS規格』とはどのようなものなのかというと、日本共通の規格認証であり、安心して取引したり選択して購入しようという決め手になるので、取引先やお客様にとっても安心できるものです。商品に何か問題があった場合には、原料すべてがトレースバックできたり、記録から異常がなかったかを調査できるようになっている衛生管理システムです。 瀬川工場長は、今後も衛生管理を強化して、できるところから少しずつ工場を改善していきたいと仰っており、工場内の物の管理ひとつにしても、見える化するなど力を入れています。   ハロウィンのお菓子の豊富なラインナップを紹介! ・チョコつばさ《ミイラ》2個入 486円(税込) 販売期間10/1~31 ・かぼちゃどら焼 1個 248円(税込) 販売期間10/9~31 ・魔女のシュークリーム 1個 216円(税込) 販売期間10/18~31 ・かぼちゃ大福 3個入388円(税込)、6個入777円(税込) 販売期間10/30~31 ・おばけちゃん・めだまくん各1入 600円(税込) 販売期間10/30~31 その他にも可愛いアイシングクッキーやハロウィン限定の巾着やBOXなども販売しています。ハロウィンのお菓子が買いたくなったらぜひ紋蔵庵さんへ!   紋蔵庵さんの耳より情報!これは見逃せない! ・創業祭 11/20~23 日替わりの奉仕品や新商品が楽しみな4日間。2500円相当の商品券が2000円で購入できるチャンス!(おひとり様5セットまで、有効期限なし) ・お餅まつり 11/3~12/11までの土日祝、各店4回ずつ実施。 これからもお得な企画や可愛くて美味しいお菓子の発売が目白押しの紋蔵庵さんからますます目が離せません。 【最新情報はHPなどで要チェック。お楽しみに!】   Information 紋蔵庵 …

オトナのためのオトナが選ぶ川越散策コース

, , ,
  今回の記事は、『Hatago COEDOYA ~ 旅籠 小江戸や ~』さんを拠点に川越観光やお泊りをする3回シリーズの最終回。 筆者と同じ働き盛り世代のオトナたちは、日常と違うものを見て癒されるのが散策や旅の目的になっていることが多いのではと思います。また、withコロナのこの時代には1人や少人数で静かに街歩きをするのがおすすめです。 今回も、前回同様、カワゴエ・マス・メディアの女性スタッフであるはるか&くにかのふたりが、川越の中心街を駆け巡ります。そしてカワゴエ・マス・メディア独断と偏見で選ぶ、欲張りな大人のための散策コースを提案させていただきます。   川越に来たらやっぱりうどんと醤油ははずせない!~うんとん処春夏秋冬   稲荷横丁には美味しいものがたくさんあるけれど、小径を入るとまず、目に入るのが『うんとん処春夏秋冬』。川越と言えば、醤油蔵が多い街。金笛醤油は全国的にその名が知られています。   金笛醤油の深い味わいと自家製めんが自慢のうどんのマリアージュ。 かき揚げ、金笛醤油で煮込んだ角煮など、川越ならではのメニューがいっぱい。健康や美容に効果が期待できる食材も取り入れており、女性にはうれしい!季節限定メニューもぜひ。 こちらの記事も「うんとん処…

子供のころに還ったような少女漫画の世界…花村えい子と漫画展+コラボ企画

, , , ,
  川越出身の漫画家・アーティストであった花村えい子(1929-2020)さん。 少女漫画のパイオニアの一人であり、中高年女性の誰もがと言っていいほど小さいころ虜になった記憶があるのではと思います。   8月7日(土)から川越市立美術館で、『画業60年のかわいい伝説 花村えい子と漫画』展が開かれています。本来ならば2020年開催予定でしたが、感染症の影響で今年に延期になりました。 同展は2019年7月に嘉麻市立織田廣喜美術館(福岡県嘉麻市上臼井)でスタートした巡回展の2会場目となっています。   一番見てほしかったえい子さんが旅立ってしまった… 入口のところには、娘のひろ子さんからのメッセージが。   展示会が延期になったことで、一番見てほしかったえい子さんは2020年12月3日に次の世界へ旅立ってしまい、この展示会を見ることが出来なくなってしまいました。 幼いころから絵を描くことと読むことが好きだったえい子さんは、埼玉県立川越女子高校、女子美術大学を経て、1959年に漫画家としてデビューしました。以来、60年以上にわたり、少女漫画のパイオニア、レディースコミックの先駆者として生涯現役で活躍してきました。 中高年女性にはとても懐かしい感じがすると思うのですが、少女雑誌の『なかよし』やショウワノートなどの文房具のキャラクターに可愛い少女イラストが使われていました。   可愛い少女漫画の世界 懐かしくてかわいい少女マンガを存分に楽しめる展覧会で、まず最初に目に飛び込んでくるのがこれです。大きな本が3冊。そして花村えい子さんの世界が広がっていきます。   企画展の会場内はフラッシュさえ使わなければ写真を撮影してもよいことになっています。お気に入りの原画があったら撮影してしまいましょう。 約150点に及ぶ原画作品を軸に、制作時期を6つの章に分けて展示しています。 大きな瞳に星を増やして下まつげをつけたり、文字を多く取り入れたことなど、『えい子のひみつ』が7つも書かれており、少女漫画好きには興味深い内容となっています。   キラキラの目にカラフルな髪の色をはじめ、現在に至るマンガの少女像の原型を創りだした花村えい子さんの魅力がたっぷり感じられる展示内容です。まるでそこは童心に返ったような、少女漫画の世界です。 …

やわらか~い白玉どら焼きで、ステイホームを幸せな時間に

, ,
  ついに8月2日(月)から埼玉県にも緊急事態宣言が発令され、会食や遊ぶことすらままならない日々。 そんなときこそ、美味しいものを食べて少しでも幸せな時間を過ごしませんか? 今回は紋蔵庵さんの期間限定『白玉どら焼き』をご紹介します。   どら焼きのふわふわ食感&白玉のもちもち食感のコラボレーション! 8月8日は『白玉の日』、丸い白玉を2つ重ねると8に見えることから制定されたのだそうです。 それにちなんで、紋蔵庵さんでは8月7日(土)~9日(月)までの3日間の期間限定で『白玉どら焼き』(税込248円)を販売します。 日持ちは、購入日を含めて2日間。購入した翌日が消費期限となります。 白玉は、店内で販売されている『白玉だんご』と同じものを使用しています。白玉は、モチモチ感を出すように、一般的な白玉よりも食感をやわらかく仕上げています。 生地は夏に期間限定販売されている『夏どら』と同じ配合。生地に使用する卵を泡立てる際に含まれる空気の量を調節し、やわらかい仕上がりになっています。 あんは、北海道産でランクの高い『雅小豆』を使用。一般的な小豆よりも大粒で、食べ応えがあります。甘みを抑えて食べやすい味付けです。 食べてみると、やわらかい生地と白玉の口当たりが心地よく、『白玉だんご』と『夏どら』のいいとこどりなんだろうと思えてきます。 蔵の街店・店長の西脇詩織さんは、『冷たく冷やして、食欲が低下する夏にぜひ食べてほしい。食べごたえは1個でも十分』と仰います。   確実に入手するには、店頭0or 電話予約が必須! なんと、この『白玉どら焼き』は3日間の期間限定なだけではなく、数量限定販売となっています。 紋蔵庵6店舗(全店)で販売しますが、予約分が多いと当日店頭で購入できないこともあるので、確実に食べたい!という方は予約がおすすめです。 営業時間内に店頭もしくは電話にてぜひ、予約を! 〇本店(川越市古谷上3788-1)049-235-1857(営業時間 8:30~17:30) 〇川越店(川越市旭町1-2-41)049-249-7555(営業時間 9:00~20:00) 〇喜多院門前店(川越市小仙波町1-19-1)049-226-2727(営業時間 9:30~18:00) 〇蔵の街店(川越市元町1-15-5)049-228-9555(営業時間 10:00~18:00) 〇川越西店(鶴ヶ島市松ヶ丘2-5-15)049-271-0808(営業時間 10:00~19:00) 〇ふじみ野店(富士見市ふじみ野西3-11-2)049-278-7277(営業時間 10:00~19:00) なお注意点としては、販売最終日の8月9日(月)は全店の営業時間が17:00で終了してしまうこと。 商品引き取りに行く際にも、他のお菓子を購入したい場合にも月曜日の営業時間には注意しましょう。   紋蔵庵さんへ行くなら、ここもチェック! 紋蔵庵 喜多院門前店、蔵の街店の2店舗だけの企画となるのですが、花村えい子×紋蔵庵コラボ企画として、8月1日~『こんにちは』パック、8月9日~『こんにちは』ギフトを販売しています。   なお使用している包装紙は、イベント期間中の限定のもので、亀屋さんと同じものです。 花柄の素敵な包装紙に、昔を思い出して心躍る女性たちが、中高年層を中心に続出すること間違いなしです。 8月7日(土)~9月12日(日)に川越市美術館で行われる、『画業60年のかわいい伝説 花村えい子と漫画』とタイアップしたイベントは、別記事で特集を組みますので、乞うご期待!   Information 紋蔵庵 蔵の街店 【住所】川越市元町1丁目15-5 【電話】049-228-9555 【HP】http://monzouan.com/ 【Facebook】https://www.facebook.com/monzouan.kuranomachi/ 【Instagram】https://www.instagram.com/monzouan_official/ 【Twitter】https://twitter.com/monzouan 【食べログ】https://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11049062/(蔵の街店)