ウェスタ川越大ホールに立つための熱き戦い〜お笑いグランプリVol.3(予選会)〜
取材などで何度か訪れたことのあるウェスタ川越のリハーサル室。
ステージに立ち整然と並べられた椅子を見て、ぞくっとする恐ろしさを感じてしまう。
間も無くここで始まるのは、「KOEDOお笑いグランプリ」予選会。
32組が10月21日(土)の決勝大会に用意された10組枠を勝ち取るために争うのだ。
笑いの世界は怖い。リズム、テンポ、ネタが調和してなければ、笑いは起きない。
ひとつでも外せば、白けた冷たい視線の中で演じ続けることになるのだから。
大勢のお客さんが見守る中、大ホールのステージに立つための戦い。
まもなく、その火蓋が切られようとしている。
刮目せよ!川越決戦「KOEDOお笑いグランプリ(予選会)」始まりです!
軽快な音楽とともに司会の「千葉チューセッツ」がステージに登場してルール説明。
漫才、コント、落語、モノマネ、歌ネタ。面白ければなんでも誰でもOK!。持ち時間は3分。
審査委員長は、ウェスタ川越館長の柏瀬明彦さん、構成作家の内田崇文さん。
構成作家の鏑木将宣さん、イベントプロデューサーの大川剛志さん。
以上、4名の審査員で1人の持ち点が最高10点での審査。
上位10組が10月21日(土)ウェスタ川越大ホールで行われる決勝戦に出られます。
予選Aブロック(10組)
#1 がまの助(ピン)
遠足のお菓子を買いに来た子どもに意地悪をする、駄菓子屋さんのおばあさん。
いろんな意地悪を仕掛けます。
#2 大笑(漫才)
黒のジャケットを着た方が「僕ね子どもの頃、熱血教師になりたかったんですよ」と始める。
ある役の設定をして話を始める漫才では定番ネタ。
生徒のタバコを止めさせる熱血教師役で、そこにいろいろなボケを挟み込んでいく。
#3 My Monster(漫才)
宝くじがあたった。その金額は300円!
これで本当の車を買いに行こうとするが、その車がタイヤが3つ、ハンドルも3つ!?
#4 金城と小林(漫才)
自分は、バカでないと緑の服を着た方が自分が得意なことを次々にアピール。
それに対して「バカじゃないか!」とリズムよく突っ込む。
終盤「お前はバカじゃない」と褒めるも、その後の言葉で「やっぱバカじゃん」と綺麗なオチ。
#5 バカタレ組(コント)
電車の中で財布をすったスリ。
だが、その持ち主は人間に変身した、カッパとカラス天狗。やがて、盗んだことがバレて…。
#6 アライとイガラシ(コント)
2対2の合コンを設定したのに、相方が遅刻してなかなか来ない。
話のネタも尽きた頃にやってきて、場の空気を読まず好き勝手に話し始める。
さて、二人は気に入ってもらえるのか?
出演しているのはアマチュアですが、なかなかレベルは高く、審査員を悩ませます。
#7 イリーガル(漫才)
漫才で定番のひとつある場面を設定するシチュエーションネタで「ヒーローインタビュー」
青いネクタイの方が流星「チューヤン」風にギャグを織り交ぜ、テンポ良く繰り広げられます。
#8 ラビットリング(漫才)
「今は万引きしたら10年以下の懲役か50万以下、昔やったら?」「げんこつやね」
と、げんこつネタで話が進む。
#9 リキッドマン(漫才)
左側「子供の頃からクイズが好きでね、ついたあだ名が「世界不思議発見」。
そんな話を皮切りに、答えられないようなクイズを出していきます。
中には答えが人生について語る深いクイズの答えに相方が思わず感心。
#10 Daiamond-Paul(ピン)
出てくるなり、安全地帯のワインレッドの心の替え歌を歌いますと宣言。
「好〜き勝手に動いたり〜」と始まったのですが、テンパってしまったのでしょうか?
歌詞が飛んでしまったりとネタが崩壊して訳がわからなくなってしまいました(><)
Aブロックの10組が終わったところで、ブリッジとして二人のトーク。
#4と#6が決勝に残ると「金城と小林」と「アライとイガラシ」とちょっとややこしいですね。
と、コンビ名をいじったりして次はBブロックへ。
予選Bブロック(10組)
#11 リバプール(漫才)
「僕ねニュースキャスターになるのが夢、やってみていいかな」とシチュエーションネタ。
ところが、いきなりミニコーナーから始めたり、レポータに王選手を起用などなど、
麒麟(きりん)風のネタの運び。声の通りも良いです。
#12 エアコン(コント)
この絵が何に見えるかという性格診断で、フリップは全てマイケルに関わるシチュエーション。
「落ち込んでいる人を励ますためにドライブに誘う二人?」
#13 神楽(漫才)
そろそろ決めるときじゃないかな最強の家電、武器にしたら一番強い家電を決める大会!
題して、家電ワン・グランプリ〜!
と、いろんな家電をエントリーさせて特徴をあげ、ジャッジしていくという話の運び。
#14 クランピション
スーツを着ている方が結婚したいという話を持ちかけ、相方が友達の女の子を紹介していく。
だけど、いずれも一癖ある人ばかり。畳み掛けるようなキレのいい漫才でした。
#15 ジャンク(漫才)
淡々とした口調の漫才。友達が信号無視をしてたので怒ったら殻に閉じ篭もっちゃって。
そいつカタツムリだしね…。う〜ん、ちょっと全体的に分かりにくかったかな(^^;)
#16 アイムソーハッピー(漫才)
最近嘘泣きにはまっているTシャツの方。電話口で嘘泣きをしてバイトのずる休みを演じる。
最後に「ニン」と付けたことに気づき、あれ、伊東四朗がでていない?と聞く。
否定するも、さらに続けさせると確実に「ニン」。伊東四朗が出てるよねと畳み掛ける。
#17 ロットX(漫才)
日本には日本3大○○というのがいっぱいあるんです。今日はそれを教えてあげるよ。
まずは、三大武将。徳川家康、豊臣秀吉と続け、織田信成とボケ。
日本三大まつりは、ヤマザキ春のパン祭り、といろんなパターンで笑いを取ります。
#18 相原帝王(漫才)
二人の特技はレスリングと麻雀。これで勝負するにはどうすれば良いか?
互角な戦いになる戦え方を考えて臨んだ、さいたまスーパアリーナでの攻防戦の結末は?
#19 インターフェア(漫才)
子供ができたら桃太郎(絵本)を読んであげたいんですよ、「昔、昔、あるところに..」
相方が桃太郎の話の中で、気にかかったところに差し掛かる度に突っかかる。
#20 こうえん
スーツを着た方がガンダムを見たことないという相方にガンダムのストーリーを説明。
「ある日」の言葉で、「アルフィー?星空の下の♪」、「ある日、森の中♪」とボケ倒す。
Bブロックの10組が終わったところで、司会の千葉チューセッツが登場してブリッジ。
残り12組の長丁場なので、お客さんに伸びを促します。
‖ 予選Cブロック(12組)
#21 コイントス(漫才)
僕ねAKBに入りたいんですよ、と男は入れないという前提を無視し右側が話し始める。
話は膨らみ自分がAKBに入り総選挙でセンターを取ったらと立候補まで妄想。。
そして、ついに一位になった彼は。(オチは想像つきますね)
#22 ラムレーズン
左側は寿司屋の大将という設定。すすめられたコハダを食べると口の中がシュワシュワ。
スパークリング醤油です。ガリは紅生姜、卵焼きは手焼き、素手で焼いてます。
と変わった寿司屋を演じる。
#23 トゥルットゥー
組織に捕まりアジトに閉じ込められてしまったNo.2。そこへ助けにきたのがNo.5。
彼が侵入するために変装したのはなんと敵のボス。
No.2は来るたびに本物のボスかNo.5か仮面を取るまで分からずに混乱の極致へ。
テンポも良くお客さんも今度はどっちだろうと考えて引きずり込まれる。
ジャルジャル風のネタでした。記者の中ではこれが一番だったかな?
#24 だるま親分(漫才)
右側の方に姪(メイ)が生まれた。こういう風に育って欲しいなと話が始まる。
アニメで見て欲しいのは名(メイ)探偵コナン。名(メイ)犬ラッシー、、。
途中からメイの話はどっかに行ってしまう。
#25 ルーカス・アンダーソン(漫才)
僕ねこの間、夜中にお腹空いたんでトンカツ作って食べたんですよ。
千切りキャベツを山盛り乗せて。でもね、それがレタスだったんですよ。
そんな話から、キャベツとレタスの見分け方を説明する運び。
#26 レオ(ピン)
ガーナと日本人のハーフという彼。
日本語しか喋れないのに外見で外人に道を聞かれる。足が速いと思われるとあるあるネタ。
そんな煩わしさを避けるためハーフの国を作った想定で、どんな国かを解説していく。
あべこうじ風のような淀みのないトークが楽しい。
#27 テキーラサンライズ(漫才)
最近「地下アイドル」が気になっている、握手に会話もできるそうだけど初めてで緊張してる。
じゃあ、シミュレーションしてみようかというシチュエーションネタ。
ところが出てくるのは期待していたちゃんとしたアイドルでなく。。
#28 ダブルアイランド
左の方が「今から僕の話す話しを3人の人に伝えないとあなたに不幸が訪れます」
とトーンを落として話し始めるが、肝心な所で笑い出したり、咳をしたりと聞き取れず、、
#29 高田大輝(ピン)
前に勤めていた会社の上司がヅラ。それを言えないままにクビになってしまった彼。
その思いを「もしも、上司がヅラだったら」という歌にしてみましたという歌ネタ。
歌詞に笑いの要素がなかったかな(^^;)
#30 アントーシャーブラ(漫才)
転換に時間がかかりどうしたのかと客先がざわつき始めた頃、一方が車椅子での登場。
世間はバリヤフリーバリヤフリーで優しくしてくれて、誰も俺のこと虐めてくれないんだ。
もっと自分を虐(しいた)げて欲しいという自虐ネタ。
#31 ヘッドエイクス(コント)
緑の服を着た女性が最初、一人で登場し、観客に紙片を見せる。
「ここにランダムなワードがあって見た人はそれを必ず発言しなければなりません。
果たして、これで笑いが起きるのか?」と実験的な漫才の体で始めました。
ただ、あとはひたすら喚(わめ)いているだけで終わってしまった感じです。
#32 根本ろ過(ピン)
これ何だと思います?とタイトルをつけたフリップ芸。
一見、何かわからないものにお題をつけていく、クスクス笑い系のネタでした。
以上、Cブロック12組で予選会の出場者が全てが終わりました。
審査員は別室で審査へと入ります。
それまでの間、昨年の勝者であるゲストの3組が登場して観客を楽しませます。
昨年の勝者3組がステージで演じます
ライオンロック
昨年3位のライオンロック(太田プロの養成所、デビューが待たれます)。
初めに洋画が好きという話をしてから、二人が兄弟に扮し「初めてのお使い」
舞台を広々と使いカメラマン物真似や冒頭の洋画の話も取りいれた緩急のあるネタ運び。
ゴシヒロ
昨年2位のゴシヒロは、現在、人力舎所属。
レストランでプロポーズをするため指輪を出そうとした瞬間、流れるハッピーバスデーの歌
この日は偶然にもあちこちの席で誕生日の人ばかり。
その後も、指輪を出そうとするたびに曲が流れてタイミングをつかめない。
ステレオパンダ
そして優勝のステレオパンダ(TINT所属)、片方が川越出身の二人。
結成1年で行った赤坂BLIZの単独ライブはチケット完売!
小さい頃、先生にアホな質問する子と、定番のバナナのおやつネタ。
互いに先生役を入れ替えながら、いろんなパターンで畳み掛け、ノンスタイル風。
途中子供が大爆笑するとすかさず拾う余裕も。現在、女子高生に人気沸騰中!
出演者の3組に昨年の大会から1年経って変わったことを尋ねます。
何と、ゴシヒロさんは、大会当日に相方が失踪、急遽1時間でネタを作ったのだそうです。
それで準優勝ですから凄いですね。
結果発表!果たして合格する10組は?
ウェスタ川越館長 柏瀬さんがドラムロールとともに予選通過者を読み上げます。
発表する順番は点数の高かった人から、同点の場合は、エントリ番号の若い順。
1組目はフリップ芸の「根本ろ過」。挙動不審気味に「ありがとうございます」と喜びの声。
2組目は「ダブルアイランド」
館長の前をわざと通り過ぎて登場。爆笑してくれた子どもに「ありがとうな」とお礼。
いいお客さんで助かりましたと「リバプール」が3組目。
4組目は、昨年の勝者からも絶大な祝福を受けた「トゥルットゥー」。
おまえ誰やねんと仮面を取ると出っ歯。とネタを生かした笑いを取るのも忘れません。
この日のために奈良からでてきて良かったですと、「テキーラサンライズ」が5組目
6組目は金城と小林。緑の服を着た金城さんは天真爛漫で愛すべきキャラクター。
「帰る準備をしてました」と漫才を終えたら既に着替えていた「リキッドマン」が7組目。
8組目は「クランピション」。頭を下げて「ハゲてる〜」の持ちギャグ。
9組目は「アントーシャーブラ」。マドンナのシャツ着ているんですねと服をいじります。
いよいよエンドロールともに最後の10組目。
日本三大○○のネタを行った「ロットX」。決勝は頑張りますと喜びの言葉。
査していても甲乙つけがたい、レベルが上がっているなと総評。
「先日も、桐生選手が10メートルを、100秒で」。とスピーチでボケを披露。
館長さん、どうやらお笑い好きですね!
川越は2020年オリンピック会場。この10組の中から世界に羽ばたく人が出て欲しいですね。
第3回の決勝大会は、10月21日ウェスタ川越の大ホールで開催されます。
ぜひ、来てくださいと結びました。
決勝戦は10月21日(土)。ウェスタ川越の大ホールにて。
司会は「千葉チューセッツ」。そして、特別ゲスト・審査員は「青空球児・好児」師匠。
今年の栄冠はこの10組のなかから誰の手に!? 是非、お越し下さい!
取材・記事 白井紀行
INFORMATION
KOEDO お笑いグランプリ vol.3(予選会)
【開催】平成29年9月10日(土)13:30〜16:00
【場所】ウェスタ川越 2Fリハーサル室(川越市新宿1-17-17)
【主催】指定管理者NeCST(ネクスト)
INFORMATION
KOEDO お笑いグランプリ vol.3(決勝戦)
【開催】平成29年10月21日(土)14:30〜16:00(入場無料(全席自由))
【主催】指定管理者NeCST(ネクスト)
【HP】http://www.westa-kawagoe.jp/event/detail.html?id=793
【出演順序】
1.トゥルットゥー
2.金城と小林
3.リキッドマン
4.テキーラサンライズ
5.根本ろ過
6.ロットX
7.アントシャーブラ
8.クランピション
9.ダブルアイランド
10.リバプール