地元の思い出とともに歩んできた町の中華屋さん〜中華菜館しま〜
川越日高線(県道15号線)を西へ。そろそろ関越自動車道のガードが見えてくる辺り。
左手に現れる真っ赤な建物が「中華菜館しま」です。

.
看板には「ヘルシー玉子麺」、こだわり 麺 ZIKAUCHI(自家打ち)と麺押し。

.
入り口のショーケース。テーブルのメニューも豊富ですが、

.
ここは一押し、お店の名前の入った「しまめん」を頼みましょう。
単品でも注文できますが、Aセットにするとご飯と焼肉が付きます。

.
「しまめん(特製広東麺)」は、中華丼の具に似たあんかけのラーメン。

.
まずは、醤油ベースのスープ。まろやかでほっとできる味です。

.
そして看板でもPRしていた麺。プルプルシコシコとした歯ごたえ。
ちょっと縮れているのであんかけがよく絡みます。

.
ご飯とラーメンに加えて、焼肉が付いてるのが嬉しい♪

.
今日は家族で外食をしようという日に自然と足が向かうお店。
進学・仕事・結婚などで町を離れて久しぶりに帰ってきたら食べたくなる。
そんな思い出とともに歩んできた、地元に愛される町の中華屋さんでした。
取材・記事 白井紀行
INFORMATION
中華菜館しま
【住所】川越市的場829
【電話】049-232-2213
【営業】平日11:00〜15:00/17:00〜21:00、日祝11:00〜15:00/17:00〜20:00
【定休】毎週水・第3火曜
【HP】https://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11006934/ (食べログ)
川越市的場829