投稿

3コイン3デイズ&ユニバーサルスポーツ商店街~角栄商店街がいまアツイ!

, ,
霞ヶ関駅南口から徒歩10分ほどのところにある「角栄商店街」では、1月26日(木)~28日(土)まで、『3コイン3デイズ』、1/28(土)には『ユニバーサルスポーツ商店街』も行われ、2つのイベントが重なります。 この週末は角栄商店街がイベントで盛り上がる事間違いなし、いま川越でもっともアツイ商店街です!   1/26~28はお得な3日間!3コイン3デイズ! 商店街の目玉商品を3コインでお買い得にゲットできる、毎回大好評のイベントとなっています。 こちらのイベントですが、他の自治体でもやり始めているところも出て来ており、全国に広がり始めているようです。「ワンコイン」ではできない価格設定の多さ、商品も数多く取り揃えており、魅力あるイベントを目指します。 チラシ掲載の商品はもちろん、掲載されていない商品でも当日まで分からないびっくり価格のものがあったりと、魅力的なお得な商品を多数販売しています。   中でも、今回は永楽鮨さんが宅配用キムパなどを始め、新しいスタイルになってから初めて3コインの企画に出品します。若い世代にバトンタッチした柏屋さんでは3コインのイベント用にお菓子を用意してくださっています。シャロンさんのパンは120円から、80歳代になった元気な店主が作る昔ながらの昭和のパンが楽しめます。 もちろん、いつも大人気の、満留賀さんの300円カレー南蛮もありますよ!     初の試み!ユニバーサルスポーツ 今回のユニバーサルスポーツは、『がんばろう商店街事業』の一環としてのイベントで、特に年齢や性別、障がいの有無などにかかわらず、誰でも楽しめるものをということで企画されました。特に商店街やその周辺の住民は高齢化が進んでおり、大人も子供も高齢者も、誰でもみんなが楽しめる。『街を盛り上げよう、ユニバーサルスポーツを広めよう』というイベントになっています。企画したのは、8+8cafeのオーナーでもある、川越モルック倶楽部の塔筋シンイチさんです。 川越モルック倶楽部は約90名ほどの会員を抱えており、ユニバーサルスポーツの普及に一役買っています。   イベントでは、画像にあるような、モルック、ピンポンバレー、ボッチャなどいろいろなユニバーサルスポーツが楽しめます。また芝生を敷き詰めた商店街でCOEDO…

今話題の電気自動車を気軽にレンタル!~ELIOカーシェアリング

,
  アースシグナル株式会社(本社:埼⽟県川越市)は、2022年2⽉15⽇に「ELIO(エリオ)カーシェアリング」サービスを開始しました。 ELIOは埼玉県・川越エリアを中心に展開し、空気を汚さない“新しい移動手段”として利用できる、環境・お財布・EV初心者・カーシェア初心者に優しい電気自動車専門のカーシェアリングサービスです。 また、地域に暮らす方の新しいライフスタイルを後押しするようなサービスになることを目指しています。 川越エリアのみんなでEVをシェアしてクリーンなカーライフを始めてみませんか。   ELIO(エリオ)カーシェアリングサービスの3つの特徴   1.脱ガソリン!EV専門のカーシェアリングサービス! 運転中もCO₂を排出しないから、まちの、地球の自然環境保護に。エコで空気を汚さず、クリーンなカーライフを送れます。お子さんの「車育」にもなります。 2.最短15分から、使いたいときに使いたいだけシェア! レンタカーと違って最短15分から利用できます。平日の買い物や子供の送迎時のちょっとした時間に普段とは少し違う気分で利用してみてはいかがでしょうか。 3.カーシェア、EV初心者に優しいサポート! 充電の必要性チェックや充電スポットのご案内など、EV初心者に優しいサポートが充実しています。もしものトラブルや事故の保険料は利用料金に含まれているため、免許証を取得して間もない方でも安心してドライブを楽しめます。 ここまでやる!ELIOのご利用サポート 24時間対応のコールセンター「ELIOお客様サポートセンター」 安心サポートサービス(330円(税込)/任意、貸渡契約毎) ※ご予約時の加入で車両補償、営業補償(NOC)、ロードサービス、補機バッテリー上がり、タイヤパンクなどの対応費用が免除   [EVステーション設置場所(開設予定含む)] 1 川越氷川ステーション 1台 埼玉県川越市氷川町30番地1 (アースシグナル川越店…

全国の川越ファンに届けたい!~川越市100周年応援プロジェクト

, , ,
  株式会社五幸堂(本社:川越市)は、4月13日公開、CAMPFIREにてクラウドファンディングでの〝まちづくり・地域活性化〟支援プロジェクト、【川越市100周年応援プロジェクト】を立ち上げます。 コロナで自粛生活の中、川越に来たくても来られない。せっかくの川越市市制100周年を感じたくても感じることができない人たちがたくさんいるのでは。 それなら五幸堂で記念タオル、カレンダーを作って地元川越の人をはじめ、少しでも多くの全国の川越ファンに届けたい!川越市100周年がみんなの心に刻まれるように、次の世代に繋がるように、地域や世代を越えた懸け橋になろう!〝川越の小さな会社でもできる事がある。川越の小さな会社だからできる事がある〟と考えたのだそうです。 そして、株式会社五幸堂の【川越市100周年応援プロジェクト】は始まりました。   ~時をつなぐ…