教会をチームKHDがリノベーション〜放課後等デイサービスTOISU〜

,

東武東上線「新河岸駅」。

toisu01

国道254号線を北(川越)方面へと進む。

toisu02

不老川に沿って歩いて西へしばらく。

toisu42

閑静な住宅街にやってきました。

toisu03

ここが、9月よりオープンする放課後等デイサービス「TOISU」です。

「放課後等デイサービスとは?」

放課後デイサービスは、障がいのある(療育が必要と認められる)子どもたちの学齢期における支援の充実のため創設されました。障がい児の学童保育と表現するとわかりやすかもしれません。(TOISU)ホームページより転載

川越には同様の施設が19カ所有るそうです。

【参考】 川越市障碍児通所支援について

toisu04

その内覧会が7月17日にあり、お誘いを受けましたので行ってきました。

toisu05

元々この建物は住居だったのが、教会として使われた後、空き屋となっていました。

それを、リノベーションして「放課後ディサービス」として生まれ変わりました。

toisu06

設計施工は、荒木牧人建築設計事務所の荒木牧人さん。

toisu07

そして、チームKHD(Kishimachi Houkagotou Dayservice)の皆さん。

延べ145平米の物件で、普通に業者に頼めば、うん千万という見積もり。

そこで、岸町近隣の業者を中心に呼びかけDIY(Do IT YourSelf)で完成させた物件です。

toisu08

図面を見ると、基礎的なものは変わりませんが、壁の位置などはずらしたりしてあります。

toisu09

この建物は3つのブロックに分かれていて、真ん中は築53年の平屋。

一番奥の2Fが築36年、そして、一番手前が築12年と増設を重ねてきました。

toisu43

入り口は広々として子供たちを明るく迎える雰囲気。

左の下駄箱を始め家具も建物に合わせて手づくりされています。

toisu11

玄関の方を見てみたところ。3連の格子扉がいい感じですね。

toisu13

上の写真から見て左手に有るのがシャワー室で、炊事場があったところ。

水回りは特にコストが掛かるため、元の配管を利用して抑えています。

toisu14

それでは、中に入ってみましょう。

toisu15

扉を開けるとパッと目の前が開けて広いスペース。

ここが子ども達が過ごすTOISUのメインルーム(指導訓練室1)です。

toisu16

こんな感じでみんなで施行したものです(ブログ「手づくり放デイ日記」より。)

toisu17

円柱に絵が描かれたこの見ているだけでも楽しいフォント文字のイラスト。

イラストレータ「TOMOMI Type」松田友望さんの作品が、TOISUを印象づけます。

toisu18

この部屋は築53年のコンクリートブロック造りの平屋建て住居。

toisu19

それをこんな感じで分かるように一部を露出してあります。

toisu50

また、上の写真で分かるように天井を支えていたのは一本の柱。

これでは耐震性に問題があるので鉄骨(緑)で補強してあります。

ちなみに緑の壁は磁石もくっつく黒板塗料。

こういったカラーリングも部屋を明るくするのに一役買っています。

toisu21

さて、奥にあるちょっと変わった形の扉気になりますね。

toisu22

ここは、キッズコーナーと名付けられた秘密基地みたいな小部屋。

窓枠の桟は解体したときに出て来た木の棒を再利用したもの。

toisu53

メインルームの横の廊下。反対側は勝手口のように出入りできます。

toisu24

こちらが2つ目の部屋(指導訓練室2)。

toisu25

こちらがリノベーション前の様子。

一見変化が無いようですが、左手の階段が隠れていたりします。

toisu26

ちょっと分かりにくいですが、改修前のキッチン。

toisu27

右側のテーブルを置いてあったところは壁になっています。

toisu28

そこには洗面台とトイレが。ここも元の浴室や洗面台の配管を生かしています。

toisu29

2階に上がります。1階は子ども達のエリア、2階がスタッフエリアとなっています。

「カーペットを外したら元々のd木の面がでてきたんですよ」と話す荒木さん。

toisu30

階段を上って右側の部屋。

toisu31

こちらがスタッフの休憩室。

toisu32

改修する前はこんな和室でした。

toisu33

ここからは屋上に出れます(この下はメインルームでその先が玄関)

いずれは、ここで何か出来たらと考えているそうです。

toisu34

休憩室の奥の部屋は相談室、

toisu35

そして、最後に案内されたのがスタッフの事務室。

ここを最後にしたのには理由があります。

toisu36

上を見上げると立派な梁。

toisu37

ロフトを設けてスタッフがほっとできる空間を演出しています。

toisu38

この空間は天井板に隠されていたところ。

業者に全面的に頼んでいれば、おそらく日の目を見ることが無かったでしょう。

荒木さんの話しを聞いているだけでもその時の興奮が伝わってきました。

自分たちで、DIYをしたからこそ見つけられたご褒美です。

そして、こういう建物の魅力を引っ張りだすのもリノベーションの醍醐味。

toisu39

建物はすでにTOISUに引き渡され9月からのオープンに向け準備を進めています。

空き家だったところが、子ども達の笑い声で声で明るくなる。

リノベーションは地域再生のきっかけにもなります。

丁寧に案内をして頂いた荒木様、有り難うございました!

toisu40

なお、このリノベーションの記録は「てづくり放デイ日記」をご覧下さい。

toisu59

※室内写真の一部と施行中の様子は、荒木牧人建築設計事務所様から借用しました。

取材・記事 白井紀行


INFORMATION

放課後等デイサービス TOISU

【住所】川越市岸町2ー40ー13

【電話】080-4214-6721

【HP】http://www.toisu.medihome.co.jp/

【設計施工】荒木牧人建築設計事務所+チームKHD

てづくり放デイ日記

【HP】http://13sk.blog.fc2.com/

川越市岸町2ー40ー13