初夏の風物詩〜古代蓮を求めて川越を巡ってみた(伊佐沼他)〜

伊佐沼古代蓮

美しいピンクの花びらを持つ古代蓮が目の前に広がる伊佐沼。

伊佐沼古代蓮

梅雨の晴れ間となった7月11日に出かけたら、まさに見頃でした。

伊佐沼古代蓮

岸の間際まで蓮の花が咲いているのでこのような接写ができます。

伊佐沼古代蓮

さらに、水上橋が掛けられているので色んな角度から花を眺められます。

伊佐沼古代蓮

橋の上から撮ったもの、赤い屋根の家が良いアクセントです。

伊佐沼古代蓮

ついつい接写でもう一枚♪

伊佐沼古代蓮

伊佐沼の蓮は7月中旬までが見頃と言われています。

今週末の三連休あたりまでがチャンスと思われますのでぜひどうぞ。

伊佐沼古代蓮

「えすぽわーる伊佐沼」では開花状況をホームページでお知らせしています。

http://www.espoir-isanuma.jp/isanuma/isanuma-lotus2015/

 

‖ 長喜院

川越には他にも蓮の名所がありますので、ざっと紹介して行きましょう。

一番街商店街「陶舗やまわ」の角の脇道を入った「長喜院」に蓮池があります。

長喜院

少しドキッとするこの像は「釈迦苦行像」のレプリカ

釈迦苦行像

この日は一輪が咲いていました。

長喜院の古代蓮

長喜院住所:川越市幸町5-7

 

‖ 善長寺

続いて、川越水上公園近くにある善長寺。

善長寺

広い境内を歩くと静かに佇む立派な本堂があります。

善長寺

蓮池が本堂の手前に有り、蓮門橋という橋が掛けられています。

善長寺蓮門橋

残念ながら少し見頃を過ぎていて、数輪が咲いているくらいでした。

ここは6月中に訪れた方が良さそうです。

善長寺古代蓮

善長寺の境内を歩いて気付くのは石像の多さ。

本堂の傍には開祖らの石像が建立されていますが、その前にはお地蔵様。

善長寺開祖

山門を守る仁王像の石像

善長寺山門の仁王像

とてもキュートなお地蔵様

キュートな地蔵

さらにはミニーマウス(隣りにはもちろんミッキーマウス)まで。

蓮の時期は終わってしまったけれど何かと気になるお寺なので改めてレポートします。

ミニーマウス

善長寺の住所:川越市豊田本939

 

‖ 小畦水鳥の郷公園

あまり知られていませんが吉田新町の「小畔水鳥の郷公園」も古代蓮の群生地です。

小畔水鳥の郷公園

池をぐるりと1周する散策路から眺めることができます。

小畔水鳥の郷公園

距離的にはやや遠いため写真に納めるにはつらいところ。

小畔水鳥の郷公園 の古代蓮

デジカメの望遠ではこれが精一杯でした。

こちらも伊佐沼と同じく見頃は今週末がギリギリ見頃だと思われます。

小畔水鳥の郷公園 の古代蓮

水鳥の郷公園の住所:川越市吉田新町1-1

時期も終盤に差し掛かって情報が送れてしまいました。来年は6月中にお知らせします。

WRITER NORI