広場は笑顔いっぱい大賑わい〜小江戸蔵里キャラクター祭り Reply〜
抜けるような秋晴れの空、今日は、小江戸蔵里キャラクター祭りの日。
朝から蔵里は賑わっていました。

.
川越を拠点に活動する「ミカジョー」さんと「狭山ぶーちゃ(狭山市)」

.
「栗鼠(リス)くるみ(川口市)」と「モチロボ(千葉船橋市)」

.
キャラクター達と戯れるのんびりとした時間が流れます。

.
キャラクター達が集合して撮影大会。まもなく開会式です。

.
‖ 開会式
総合司会は河越藩狐衆の「紅狐(こーこ)」さん。

.
キャラクター達のまとめ役、「ミケ」の挨拶。

.
この時点で登場しているキャラクター達を順に紹介です。

.
キャラクターの集合写真を撮ったら、小さなお友達と一緒に♪

.
明治安田生命の「かめろん」と「うさりん」が登場。
キャラクターは入れ替わり立ち替わりやってきます。

.
会場で仲良くなった「キララ」ちゃんと「狭山ぶーちゃ」

.
‖ ラジオぽてと一番街局の公開収録
いつもは毎月第一土曜日に生放送をしている「ラジオぽてと一番街局」。
今日はキャラクター祭りにブースを設けての公開収録です。
パーソナリティーは、「ミカジョーチャンネル」の「ミカジョー」さん。
最初のゲスト「うさぎ人間」と「エホンオオカミ」

.
続いては、地平線の覇者「エリマキング」、職業怪人「カメレオール」

.
はるばる大阪からやってきた「銀太郎」と「狭山ぶーちゃ」
銀太郎のしっぽのモフモフにお客さんは魅了されてました。

.
「ミケ」の妹「クロミ」と「謎の宇宙人」
ミカジョーさん曰く、徹子の部屋状態で次から次へとゲストが(笑)

.
そして、ミカジョーチャンネルのアシスタント「ミケ」
やっぱり、この二人(?)が揃うとしっくりきますね。

.
みのるくんとアコーディオンを奏でる「スパイダーマン」
終始楽しい音楽で会場を盛り上げてくれました。次回は、小江戸川越マラソンにて!?

.
最後は、タレントの「大野ひろみ」さんを迎えて放送終了♪
ちなみに、11月19日、20日の「かわごえ産業フェスタ」では総合司会をしてくれます!
キャラクター部隊も出動し「ミケさんショー&撮影大会」もあるので、遊びに来てね!

.
楽しい収録の様子をYoutubeにアップしました!
‖ お玉リレー始まるよ♪
お玉にボールを乗せてハイポーズ!

.
次はキャラクター達と楽しく遊ぶチーム対抗のお玉リレーです。

.
ルール説明をする「ミケ」さん。
「ボールが落ちたら、その場に止まって誰かが拾ってくれるのを待っててね」

.
「がんばれー」、「がんばれー」。チームから周りから飛び交う声援。

.
ミケのライバル!? カラオケ招き猫の「まねっきー」の大活躍に悔しがる「ミケ」。

.
小さなお友達への参加賞は「花火セット」でした。

.
‖ 金の玉入れ
続いては、1玉で点数が10点の「金の玉」も加わった「玉入れ大会」です。
「きん」と「たま」を受け取る、大野ひろみさん♪

.
みのるくんの歌もリミックス。

.
紅白に分かれて「金の玉」入り、玉入れの始まりです!

.
「い〜ち。にぃ〜」。さあ、紅白どっちの玉が多かったでしょう?

.
キャラクター達と遊ぶ幸せな時間♪ みんな笑顔、笑顔、笑顔。

.
小さなお友達には飴のつかみ取り

.
‖ 骸696現る!
和やかな時間が流れる蔵里に一陣の風。骸696(むくろ)が現れました。

.
みんなで楽しく撮影大会をしていると

.
紅狐(こーこ)さんの前に割り込み!

.
「もろ丸(毛呂山町)」君の目を塞ぐ。

.
「もろ丸」君を助けに来た!? 「くりっかー」と「くりっぴー」(日高市)登場!

.
‖ 世莉奈 with 狭山ぶーちゃ&宇宙人
「ちゃちゃちゃ ちゃちゃちゃ 狭山茶♪」というリズムに体がウキウキ。
狭山ぶーちゃのダンスも加わってとっても楽しい歌です。

.
この日、リリースとなった「テニスで愛」

.
そして、来年3月25日にはBirth Day One Man Live「I’ll remember you」♡
狭山ぶーちゃと宇宙最強のテニスプレーヤー テニボくんもゲスト出演するそうです!

.
‖ グッズ・WS・PR・飲食ブース
射的に挑戦する「ミケ」さん。
会場の一角にはグッズ・ワークショップ・PR・飲食ブースが設けられていました。

.
骸696、カメレオール、エリマキングのグッズ。

.
キャンドルスタジオ川越Twin tailは、ミケとクロミのキャンドルワークショップ。
火は点けないでね(笑)

.
この日、ゆるキャラデビューのさそう君のクラムチャウダー。

.
狭山ぶーちゃのグッズ、Tシャツや缶バッチなどいろいろ出ていました。

.
アート作家の冨波千愛さん、この日もフェイスペイントが人気でした。

.
大野ひろみさんのグッズも販売、可愛いんですよ!

.
その他、グッズやPRコーナーが並んでいました。
‖ 何でもパフォーマーダイキ&借り物競争
さあ、本日のプログラムの残すところあと一つ。
何でもパフォーマーダイキのライブ、

.
そして、キャラクター達による借り物競争が始まりました。

.
読み上げられる札は、「ダイキ君の帽子」、「眼鏡」「マフラー」など。

.
キャラクター達によって、どんどん、身ぐるみが剥がされていきます。

.
最後には、「ダイキ君本人」が借りられてオチがつくと思ったら…。

.
オチも持って行かれたとさ(チャンチャン)

.
‖ エンディング
楽しい時間はあっという間に過ぎて、本日のプログラムは全て終了。
最後は、みんな集合して記念写真。

.
たくさんの人たちに囲まれて

.
みんなと遊んだ1日もお開きとなりました!

.
名残惜しいのか、まだまだ、遊び足りないキャラクター達。

.
‖ 裏キャラクターまつり
ちなみにこの日は、川越 食と音と灯りの融合 Kawagoe REMIX(カワゴエリミックス)。
一番街は歩行者天国となっていました。

.
とある場所では、裏キャラクター祭りもこの日開催されました。

.
2日目の模様は次週以降にお伝えしま〜す!
取材・記事 白井紀行
INFORMATION
小江戸蔵里キャラクター祭り Reply
【会期】平成28年11月5日(土)、11月6日(日)
【場所】小江戸蔵里(川越市新富町1-10-1)
【主催】株式会社 まちづくり川越
【FB】https://www.facebook.com/character.a.festival/