新富町一丁目家光の山車から〜川越まつり2014LIVE映像配信〜
昨年は2日とも雨にふられてしまった川越まつり。
今年はその鬱憤を晴らすようなとても良い天気にめぐまれました。
今年で3回目の川越まつりLIVE映像配信ですが、カワゴエ〼メディアとしては初めて。
では、ここからは、川越styleさんのブログよりダイジェストにてお届けいたします。
*************************************
2014年10月18日(土)、19日(日)
21台の山車が街を行き交う中、今年の川越まつりでは2つの画期的な試みが行われます。
新富町一丁目の家光の山車にカメラを搭載し、LIVE映像を配信します。
山車の上からの臨場感ある祭りの様子や、真っ正面から捉えた曳っかわせなど
貴重な川越まつりの映像を見ることができます。
一つ目の画期的な取組は、新富町一丁目の山車に配信システムを載せたこと。
川越市の山車は基本、市役所の前で止められていることが多い。
山車の上ではお囃子は続いていてBGMとしては最高ですが、映像も同じものが流れがち。
それが、今年は新富町一丁目の家光の山車になる。
積極的に町を曳き廻される山車カメラからは臨場感ある映像を提供できるはずです。
2つ目の画期的な取組は、KAWAGOE〼MEDIA×東洋大学とのタッグ。
東洋大学のある検証を同時に行い、今後、さらに川越まつりを楽しんでもらえるよう
発展させるための第一歩を踏み出しました。
今後、どうなるかはこれからですが、カーナビのよう動画と地図が連動して、
今、山車がどこにいるかが一目で分かるようなシステムに出来ないかを模索しています。
これは、2013年もカメラを搭載したときの川越市の山車。
カメラが見えるでしょうか。
柱部分、赤い布の所にグルグル巻きにされ固定されています。
あそこに設置したカメラにより、祭りのLIVE映像を配信していました。
その舞台裏では地道なマンパワーにより配信されています。
ずっと山車についたノリさんに、去年伺った話しがあります。
「ここにくるまでの道のりが大変だった。山車のどこにカメラを取り付ければいいか、
囃子の邪魔にならない箇所はどこか、と考えたり。なにより安全にいくように考えた」
そして2014年の取り組みです。
カメラとノートPCやルータを収めるBOXは、まつりの前日にセッティングしました。
山車からの映像、見所はやはり山車が動いている時の映像でしょう。
「街の風景が変わっていく様子は楽しいと思います。
目の前に山車が近付いてくるのも分かり、曳っかわせの様子も目の前で見ることができる」
と技術班ノリさんが語ります。
そして、新富町一丁目の方々も、川越まつり公式の山車の映像配信に自分たちの
家光の山車が使われることにとても喜んでいました。
‖ おまたせしました!
そのライブ映像がこちらをクリックして下さい!
http://youtube.koedo.info/141019-09-kawagoe/
2日目の様子が9時〜22時まで余すところなく記録されています。
※本記事は川越style@SHIN さんのブログ「川越style」より抜粋(一部編集)しました。
詳しくはこちらからどうぞ。
http://ameblo.jp/korokoro0105/entry-11940040747.html
川越まつりの様子はこちらからどうぞ
(川越まつりの晴れがましく、にぎやかな様子が超大作!で描かれています)
川越まつり2014 連雀町囃子連「雀会」の一年
http://ameblo.jp/korokoro0105/entry-11938844884.html
「川越まつり2014年10月18日初日」
http://ameblo.jp/korokoro0105/entry-11941697277.html
川越まつり2014最終日 朝から午後の部
http://ameblo.jp/korokoro0105/entry-11942849718.html
来年の川越まつりは以下の日程です! 今からたのしみ!?ですね。
2015年 10月 17日 (土曜日)
2015年 10月 18日 (日曜日)