投稿

お子様連れでも安心のケーキと日替わりランチの喫茶店〜Cafe & Parfait プチモア〜

,
ロジャース近く、飯能信用金庫川越支店の向かい。 火・土日祝と通りかかるときは大抵休みなので、いつも気になっていたお店。 所用で金曜日に休みを取ったのでようやく伺うことができたのが「プチモア」です。 Cafe…

陳建民氏直伝の麻婆豆腐〜30年の歴史に幕を閉じる「湖月楼」〜

川越から八王子方面へ向かうときに直角に曲がる国道16号の脇田新町交差点。 川越市民にはお馴染みのロジャースを右に見つつ少し歩く。 やがて見えてくるのが中国家庭料理の「湖月楼」です。 宙坊の大野さんのFacebookで8月末で閉店と知り行ってきました。 こちらのご主人は、日本における四川料理の父と云われた陳建民氏のお弟子さん。 当店おすすめメニューにも「陳麻婆豆腐」とあります。 平日はランチがあるそうですが、この日は土曜日。 麻婆丼もあったのですが、折角なので「陳麻婆豆腐」に小ライスをお願いしました。 平たいお皿に盛られた麻婆豆腐。 山椒が効いた辛さを覚悟していたら意外にもマイルド。 と思っていたら、複雑な味が絡み合った辛さが来て、汗が噴き出しました。 ご飯のおかずとして、あるいは、ご飯をお皿に取って丼(どんぶり)風に。 お待たせしましたとスープも付けて頂きました♪ 角のないまろやかな味。これは、ラーメンも味わいたかったな…。 閉店を知らせる案内はこのホワイトボードのみ。 また、ひとつ地元の老舗が惜しまれつつ、その幕を閉じます。 取材・記事 白井紀行 INFORMATION 湖月楼(こげつろう) 【住所】川越市脇田新町15-8…

平成の時の鐘の下で食べる熱々「野菜うま煮」〜万久屋〜

,
国道16号線が直角に曲がる脇田新町交差点。その角にあるロジャース。 県道160号線からロジャース横を通り抜けようとして目に入った見慣れた建物。 入倉工務店の「平成の時の鐘」。 この道は何度となく通っていたはずなのに初めて気付きました(^^;)。 写真を撮りつつ、自然に目に入ったのが「中華万久(まんきゅう)屋」。 看板がなければ和食のお店のような佇まいです。 店内も白と黒のモノトーンでセンスよくまとめられています。 中華を中心になんでもありで、これ以外にもメニューは豊富です。 さらに春巻きや唐揚げを1個とかがオプションとして付けられます。 だから、もう一品もちょっと食べたいなという希望も叶えてくれます。 しばしメニューを眺めて頼んだのは「野菜うま煮定食」。 野菜、イカ、エビ、豚肉などの沢山の具に熱々トロリの餡。 いつも思うけど。ウズラの卵のこの存在感はただものではない(笑) さまざまな具が醸し出す味と食感の変化。 それらが餡によってひとつにまとめあげられて一体感を成し、ご飯が進みます♪ うま煮だけで完食してしまいましたが、生卵がサービスとして置かれています。 本物の「時の鐘」と比較してみました。 平成の時の鐘は細身だけど、通りの雰囲気は想像以上にそっくりですね。 取材・記事 白井紀行 INFORMATION 万久屋(まんきゅうや) 【住所】川越市脇田新町9-12 【電話】049-242-1278 【営業】月〜土…
マトンカレー

ピンクの象がお出迎え、地元で評判!〜インドレストラン「びんでぃ」〜

11月30日は小江戸川越ハーフマラソンをスタート地点で応援。 その後、川内選手と猫ひろしさんのトークショーを楽しんだらもうランチタイム。 会場にも出店があったのだけど行列も出来ていたので徒歩で川越市内へ向かうことにしました。 川越西郵便局からロジャースへの道は銀杏並木がそろそろ見頃ですね。 歩きながらロジャースの付近はラーメン激戦区だというKAWAGOE…
つけ麺

我が家の女性陣がリードするラーメン専門店〜もちもちの木〜

自分が美味しいと思ったお店には家族を連れて行こうと誘うのですが、 ことラーメンについては僕の家族の反応は悲しい位ありません(涙)。 味の判断基準に加え、女性が好む入りやすい店舗というものがあるみたいです。 そんな我が家の女性陣が珍しく「ラーメン食べたい!」とリードするのが、 川越市脇田新町にある「もちもちの木」です。   場所はロジャース川越店の通りを挟んだ対岸にあります。 周辺にはその他地域で根強い人気のラーメン店が複数ある激戦区。 お腹に自信のある方はハシゴしても良いかもしれません。 黒塗りの外観はダイニングバー&キッチンを思わせますが、 「中華そば」の看板と店舗入り口の中華風の引き戸が ここがラーメン店であることを主張しています。   贅沢に使った店内空間 店内は照明も弱めで落ち着いた雰囲気。 6卓の丸テーブルと4卓の小上がり。 店内空間を贅沢に使っているので、ラーメン専門店というよりも 横浜中華街にある高級中華料理店に来たのかと錯覚しそうです。   定石は「中華そば」 ここでの定石は、魚介系スープが特徴の「中華そば」 上に乗ってるぶっといメンマが結構好みです。 ホームページによるとスープはカツオ節をメインにサバ節・アジ節・煮干し・昆布という 和風ダシをブレンドすることで、旨味の相乗効果を得ているとか。 表面の鶏油・ネギ油・ラードをブレンドした熱い油の蓋がしてあるので、 急いで食べると火傷しそうになるのでご注意を。 これにより、最後までアツアツのラーメンが頂けます。   麺を楽しむ!「つけ麺」もおすすめ こちらに来ると、かなり高い確率で「中華そば」を頼むのですが、 今日は久しぶりに「つけ麺」を注文してみました。 店名の「もちもちの木」のごとく、もっちりした太麺です。 太目なのにそれほど固くは無く、スムーズに口に入ってくる喉ごしの良さ。 豚バラチャーシューの存在は控えめ。 やはり「つけ麺」は「麺」を食らうって感じが良いですね! つけ麺のスープは見た目にもインパクトのある三つ葉とゆずの香りが特徴。 香草は好みが分かれるかもしれませんが僕は爽やかに頂きました!   ごちそうさまでした お腹いっぱいでもつい見てしまう店頭のメニュー(笑) WRITER…