投稿

自らの手で「農」と「食」を繋げる!~霞ヶ関『そのままキッチン』

,
  川越、霞ヶ関駅から徒歩10分ほどの角栄商店街の一角に、8月21日にオープンして3か月目を迎えた『そのままキッチン』さん。 夫婦ふたりで「そのままファーム」での無農薬野菜作り、イベント出店、バーニャカウダソースの製造販売などを行っています。 場所は、以前にこにこ食堂があったところになります。 「農」と「食」を繋げた、女性ひとりでも気軽に立ち寄れそうな雰囲気のお店です。   夫の誠さんは20代の頃6年間勤めた品川のイタリアンカフェレストランで副料理長を務め、池袋ではスペイン料理店に働いていたこともあり、洋食経験が長いシェフ。妻のさくらさんは、そのままファームのWEB担当&ライターでもあり、ショップ運営、広報、制作物を担うクリエイターをしています。多肉植物やサボテンが大好きで、現在はハンドメイドのセメント雑貨を中心に制作活動をしています。   シェアキッチンはそのままに そのままキッチンは、6月28日に閉店した「にこにこ食堂」のシェアキッチンスタイルを残しながら、雰囲気を変え、店主の中川誠さんが新しいお店としてオープンしました。 7月上旬からは内装工事を自分たちの手で行ってきました。今のカタチになるには、1か月半かかったとのこと。 木のナチュラルな雰囲気を大切にしながらも、「外国のおうちみたいな内装にしたかった」というさくらさん。珪藻土の塗り壁も取り入れながら、お洒落な内装に仕上がっています。お手洗いもペーパーホルダーや飾り棚にアイアン素材の物を使うなど、随所にこだわりがみられます。   オープン当初はシェアキッチンは行っていませんでしたが、今はにこにこ食堂時代にシェアキッチンを利用していた日替わりコックさん2組に新規の1組が加わり計3組が定休日の木曜日をメインに『そのままキッチン』店内を利用しながらランチタイムに料理の腕を振るっています。 自分の店でありながらも、シェアキッチンとして同じスタイルを引き継げば、日替わりシェフの皆さんにも常連の皆さんにも喜んでもらえると思ったという中川さん。にこにこ食堂時代からの年配の常連さんだけでなく、近所に住む若い人たちもお店に興味を持ち、立ち寄ってくれるようになりました。 10月には好きなおかずを選んで買える季節の家庭料理の店や、季節の素材を使った「体に優しい」手作りカレーの店、それと天丼の店が営業を開始しています。 これからも、ランチタイムを中心にシェアキッチンとして貸し出しをしていくそうです。   中川さんご夫妻は、元々は『そのままファーム』の名前で、ランチやお惣菜、バーニャカウダソースなどを今年の春から6月までにこにこ食堂で販売していました。 『そのままキッチン』になっても、店内では自家製バーニャカウダソース(¥700)やジェノバソース(¥800)、自家製ドレッシング(¥500)を販売しています。 サラダに使用している手作りのハニードレッシングは、保存料や化学調味料などを一切使っておらず、店内限定販売とのこと。   ランチタイム営業&メニューについて 基本的にはランチタイムの12時から今は通しで22時まで営業しています。緊急事態宣言のときは18時閉店、段階措置で21時までとなり、この度22時までの営業がやっとできるようになったのだとか。 ランチのメニューは、本日のパスタ、本日のピザがそれぞれ¥1000、ご飯ものは¥1000~¥1500で提供しています。入口そばのボードに、お食事のメニューが書かれています。店内のお品書きはすべて妻さくらさんの手作りです。 …

東京2020に向けて〜笠幡駅駅前広場供用開始&デマンド型交通スタート〜

取材・記事 白井紀行   今日はJR笠幡駅で駅前広場供用とオンデマンド交通の開始を記念する式典の取材。 記者の最寄駅は東武東上線「霞ヶ関」駅。 10時の式典に間に合うルートを調べると川越シャトルがヒット。 市内の主な移動は自転車と電車で路線バスも使いますが川越シャトルは未経験。 交通に関する取材でもあり、ちょうどいい機会と思い乗車してみました。   川越シャトルに乗ってみました 乗車するのは11系統。霞ヶ関駅北口〜伊勢原団地〜西後楽会館というルート。 (こちらにて経路と時刻をご覧下さい。▶︎川越シャトル10・11系統…

300年伝承されて来た悪魔払いの神事〜芳地戸(ほうじど)のふせぎ〜

, , ,
取材・記事 白井紀行   川越市笠幡にある「さざんか通り」という愛称を持った市道。 県道川越日高線と平行し、沿道には1,000本以上のサザンカが咲きます。   …
日乃出

優しさと親しみ「日乃出」〜川越そば商組合スタンプラリー参加その④〜

川越と日高を結ぶ県道15号線。 日高方面に向かって走り「かすみ野入り口」交差点を左折。 ほどなく右手に見えてくるのが「おそば 日乃出」の看板。 (向かい側はファッションセンターしまむら) 間口の広いクリーム色のお店です。 格子の扉や窓枠が落ち着きと親しみを感じさせる外観となっています。 入り口には、オススメの「鴨汁そばと舞茸の天ぷらセット」 一応、ワザとらしくメニューを眺めるもオススメを注文。 看板を見たら、もう頭の中にインプットされてました(笑)。 石臼挽きの自家製粉とあったお蕎麦。 鴨の脂が浮き、キノコも入った鴨汁。 濃いめの鴨汁にたっぷりとお蕎麦を浸していただきます。 弾力のあって脂の甘みのある鴨肉が美味しい。 添えられている山椒を一振りして、風味の違いを楽しむのも乙なものです これからの季節にぜひとも頂きたいのが舞茸の天ぷら。 ちょっと塩を付けて揚げたてを口に運びます。 蕎麦湯を加えて、鴨汁も最後まで堪能しました。 注文を待つ間、年季のある店内もじっくり眺めておきたいものです。 (次から次へとお客さんが来たので、遠慮してこの角度で撮影しました。) 和風似顔絵工房結の鈴木正道さんが描いた優しさのある看板。 せっかくなので、しばし立ち止まって鑑賞しましょう。 これで4店舗制覇。いよいよ、スタンプラリーも後半です。 ‖…

川越駅から10分で情熱の国へ〜ブラジル料理 イーリャブンランカ〜

JR川越駅から川越線で3駅先、乗車時間10分の笠幡駅。 中心街からちょっと離れるとのんびりとしたローカル線の旅ができる。 そんなところも川越の魅力。 駅を出て県道15号線の向こう側に見える一見民家風の白い建物。 それが、ブラジル料理のイーリャーブランカです。 ブラジル音楽のビデオが流れる店内は明るくてとても広々。 日本人好みののんびりとしたBGMが心地よい ブラジル料理というとシュラスコが有名ですが、こちらは家庭料理が中心。 ランチメニューを一品一品丁寧に説明していただきました。 その中から選んだのは「フェジョアーダ(黒豆と肉の煮込みシチュー)」 ブラジルの国民食ともいうべき料理だそうです。 別にブラジルのお茶「マテ茶」も頼みました♪ こちらのプレートにはライスとサラダ、ポテトフライ、ピクルス。 メニューに1.5人前とあり、量はかなり多めです。 フェジョアーダ(黒豆と肉の煮込みシチュー)にはベーコンが見え隠れ。 スプーンですくうとふわっと湯気が立ち上りました。 お肉は黒豆の中に隠れていました。 これをご飯に掛けて頂きます。 適度な塩味は、やっぱりご飯が進みますね! さて、さっきから気になっているのは傍らにあるこの2つの調味料。 ファロッファーというマンジョッカ芋(キャッサバ)の粉。 きな粉をより香ばしくしたような味で、癖になってたっぷり使いました。 ブラジルではどんな料理にでも掛けて食べるそうで一瓶使う人もいるとか。 ピクルスはそのまま食べてもいいし、混ぜて一緒に食べても美味しい。 ブラジル風ペッパーソースのピメンタ。 辛いですよと云われたので最初はおそるおそる数滴。 記者は辛いもの好きなので調子に乗って実も挑戦しました。 割と平気に行けましたが、この記事を読んで試す方は自己責任で! こちらのお店のご主人はドラマー。お店では「Casmbaライブ」を開催。 GW中(5/3〜5)は小江戸蔵里に出店中なので、気軽にブラジル料理が楽しめます。 そして、15日には八州亭でのライブも! 詳しくはチラシをご覧ください。 夏には出張も多いそうなので、必ずお店の情報をチェックして下さい♪ 取材・記事 白井紀行 INFORMATION ブラジル料理…
生きもの採取

田んぼで触れ合い学ぶ身近な自然〜生きもの調査(動物編)〜

平成25年より東洋大学と川越市農政課が恊働して取り組む「笠幡水田再生プロジェクト」 http://www.toyo.ac.jp/site/csc/45525.html これは、笠幡で20年間休耕していた田んぼを再生し、無農薬有機栽培で稲作を行うものです。 その水田で7月5日にかわごえ里山イニシアチブ主催の「生きもの調査」が行われました。   ‖ …
祇園豆腐

食の楽しみを演出する心遣いが嬉しい和食の店〜うまいもの 幸膳〜

霞ヶ関中学校から川越日高街道を笠幡駅方面に進んで200m位のところ。 黒をバックに渋く白で書かれた「うまいものや幸膳」の看板。 建物の外観からもどんな和食が頂けるのかと思わず期待が高まってしまいます。 フェイスブックで週代わりランチの情報をお知らせしていて興味津々のお店でした。   「旨味たっぷりのマグロの赤身に自家製のづけダレとクリーミーなアボカドとの相性ばっちり!! とびっ子のプチプチ感のアクセント!!」と告知していた週代わりは「づけ鮪アボカドの丼」。 他に、夏期限定メニューや定番のランチメニューもあって迷わされます。 さて、何を選んだのかは後ほどのお楽しみ♪   ほどなくして、「祇園豆腐です」と香の物と一緒に運ばれてきました。 黒塗りのお盆に思わず姿勢を正してしまいます。 「山葵を溶いてお召し上がり下さい」とのこと。 出汁の利いた温かい餡のかかった豆腐、のっけからいいですねぇ♪ 続いてごはん、味噌汁、お刺身、おかずの入った器が置かれました。 竹の器に入れられたご飯(大盛り)が、ランチをより豊かな気分にさせてくれます。 熱々の湯気がうれしいお味噌汁 黒いお皿に盛られたことで身の色がより引き立つ「刺身のあられ造り」 お刺身が付いているとちょっとリッチな気分になりますよね! そして、気になるメインディッシュは「角煮と里芋の炊き合わせ」。 「豚の角煮」という文字には、ついつい人を引き付けてしまう魅力があります。 角煮というと飴色のものを想像しますが、「うまいもの幸膳」のは上品で澄んだ出汁の色。 優しい味のその出汁が肉の旨さをさらに引き出します。 里芋も見た目は白いのに味がしっかりと染み込んでいます。 1,080円(税込み)というリーズナブルな価格で頂ける懐石風の贅沢ランチ。 ぜひ、味わいに来て下さい♪ INFORMATION うまいものや 幸膳(こうぜん) 【電話】049-234-1220 【住所】川越市笠幡156-323 【営業】…