投稿

一足お先のビアガーデン~アトレマルヒロ屋上~
食アトレマルヒロ屋上でビアガーデンがオープン
5月も下旬に入り初夏のさわやかな暑さの日々が続いています。
さて、そんな日の仕事帰りにむしょう~に欲しくなってしまうのが、「ビール」ではないでしょうか? そんな方のために川越駅前のアトレマルヒロ屋上では好評のジンギスカン食べ放題ビール飲み放題のビヤガーデンが4月25日からOPENしています。時間無制限で、飲み・食べ放題の3900円。
私が訪れたのは、雨上がりでちょっぴり肌寒い夕方でした。
屋上へのエレベータを間違え少し右往左往して会場到着。 あいにくの天気の為かお客さんは私たちのグループと2,3組のグループのみで少々さみしい感じでしたが、飲み物も食べ物も並ばずにゲットできそうでこれはこれでラッキー!
会場中央には、飲み物と、食べ物、デザートが用意されているブースがありました。
生ビールを飲みたい方はこちらの冷蔵ケースに冷やされているジョッキをとりだして、自分で注ぎます。レバーを引き間違えると泡だらけになってしまうので注意です。
飲み物は生ビールのほかに、カクテルや焼酎、ワイン、ソフトドリンクも用意されており、結構充実しています。 私は1杯目はビールにして、2杯目は赤ワインに炭酸水をいれたスプリッツアーを作って飲みました。 オリジナルカクテルも作れちゃうかもね!
飲み物ブースの隣は食べ物のブース。お肉は羊、豚、鶏の3種類。 ジンギスカン用のお野菜は盛り合わせのものがあります。
その他にから揚げやシューマイ、フライドポテトなどの温かいおつまみ、サラダ等の冷たいおつまみも用意されています。 写真手前にあるのはごはんが入っているジャーです。
知る人ぞ知る、こちらのカレーはとてもおいしいと評判とのこと。はらぺこの方はまずカレーを食べてから参戦するのもありだと思います。
乾杯の後はいよいよ、ジンギスカン鍋
脂が飛び散るので紙エプロンは必須です。 会場に用意されているので、かならず装着してくださいね。 鍋がじわーっと温まってきたら、すぐさまじゃんじゃん肉を焼いて焼いて焼きまくる!!
たくさんのお肉を焼いて出てきた肉汁をたっぷり吸わせるために、野菜を土手にして焼く。うむ、焼くっていうのは、食材のうまみをもっとも引き出すシンプルな料理方法だわねなんて思いつつジュウジュウという音に聞きほれます。
もくもくとジューシーな香り一杯の煙がたちあがってきたら、できあがり。
これを、専用のタレをつけてひたすら食べます。 ビールがなくなったら自分で注ぎにいって、また飲んで、鍋が空っぽになったら肉をとってきて焼いて食べる、ときどきおしゃべり(笑)・・・の繰り返しです。 おなかが一杯になってきたら、今度はデザートコーナーへ。 カットフルーツやプチケーキ、ゼリーなどがあります。 口直ししたらまた食べられそうです。
ビアガーデンの醍醐味は、暮れゆく空を見ながら夜への空気を肌で感じ、たっぷり飲んで食べて、仲間と大笑いしながら楽しい時間をすごせることなのではないかと思います。
ビアガーデンはこれからがもっともお楽しみの時期です! ただ、5月、6月の夜はやや涼しいときもあるので、1枚羽織るものを用意していったほうがよいでしょう。
WRITER…

川越からスター誕生!?
活5月21日(水)川越駅東口前の商店街、クレアモールでストリートライブが開催されましたので行ってみました。
これは、川越で音楽祭を定着させるために活動している「おとまち小江戸」が主催する月1回のイベントで、前回は4月23日に行われたそうです。
(川越Styleよりお借りしました)http://ameblo.jp/korokoro0105/entry-11832515936.html
出演するのは、ライブハウスのオーディションで勝ち残った「おとまち小江戸」の公認アーティスト。
川越発の音楽と聞いてワクワクです♪
場所はTSUTAYAや石橋楽器等が入った建物、モディの入り口前です。
クレアモールのゲートをくぐって直ぐの所なので、分かりやすく人目に付く場所でした。
が! この日はあいにくの雨。
普段の混雑ぶりと比べると、さすがに通行人の数が当然極端に少ない!!
雨も止みそうでやまない。
むむむ。。。。
それでも小雨が舞う中、2人の若きシンガーが元気良く歌いました!
1人目は高田虎太郎くん。
フォークの香りが漂う、温かみのある歌声でうっとりです。
2人目は雨の中でも半袖に麦わら帽子がかわいらしい。ほそみゆたかくん。
彼が歌い始めたら不思議なことに雨が止みました!
高田君とほそみ君、実はこの2人は同級生だそうです。
でも全く違ったテイストで良いコンビみたい!
2人とも一生懸命、真っ直ぐな気持ちで演奏していて僕も応援したくなりました。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
このイベントは、毎月1回、同じモディの入り口前で開催するそうで、次回は6月18日(水)を予定。
機材の都合で出演できなかった「おとまち小江戸」を代表するエンタニバル系インストバンド「HMC…