投稿

カワゴエマスメディア・スタッフが川越で七五三をやってみた~②
子, 街, 面白
寒く雪混じりの雨が降っていた前日とはうって変わって晴天になり、カワゴエ・マス・メディア(当法人)のスタッフ、目黒岳大の娘・心陽ちゃんの七五三に朝一番から密着の筆者とラジぽて担当の白井D。さすが、3人の晴れ女の威力が勝ちました。今回はカワゴエ・マス・メディアの参加メンバー全員で和装をしてみよう!ということになっていて、目黒家以外のメンバーも皆着物を着ました。
前日の一家のお泊り、食事会の様子はこちらからご覧になれます。
柚屋さんでの着付けにドキドキ💓
柚屋さんで9時半から女性陣着付け開始。筆者が一番先の到着だったので、先に着せてもらいました。
それからお父さん、七五三の主役の心陽ちゃんと、お母さんが着付け。
心陽ちゃんのセレクトした着物はご本人も大好きだという紫色のコーディネートです。
女性陣の着付けと1階の加賀屋さんでのお化粧は合わせて1時間半ほどかかりました(加賀屋さんでのメイクは1人500円別途かかります)。
★半幅帯プラン(浴衣or着物) 3,080円(税込)
半幅帯のカジュアルな散策プラン。可愛いリボンや大人な垂れた形など、着る方に合った結び方をご提案いただけます。
★男性浴衣、着物プラン 3,080円(税込)
男性向けの浴衣、着物プラン
色とりどりの浴衣や着物が楽しめ、普段と違った装いでまち歩きをすることができます。
(下記の写真は男性用プランを利用した当法人のメンバー2名にモデルになってもらいました。(笑))
** 七五三の衣装に関する柚屋さんからのお知らせ **
・七五三のご予約受付しております、事前に採寸・衣装決めが必要です。
お電話にて下見の日時をご予約ください。
尚、お衣装の下見は午前中散策のお客様で混雑しておりますので、午後2時以降にてお願いしております。
川越着物レンタル 柚屋(ゆずや)本店
【住所】埼玉県川越市仲町1-4…

川越オシゴト女子マルシェ~女子の『好き』がいっぱい!!
活, 街, 遊, 食
去る5月7日(土)、川越市の施設である小江戸蔵里の広場とギャラリーを使って、川越とその近郊から集まったオシゴト女子の皆さんによるイベント、『川越オシゴト女子マルシェ』が開催されました。
当日は、小雨が降る予報にもかかわらず、天気予報がはずれて暑くなり、お天気に恵まれました。
どんな人がどんなお店を出したのか?どんなパフォーマンスを行ったのか?一挙公開します!!
広場は音楽と楽しいお店で賑わう!!
①バランスボールレッスン体験会
<料金>大人500円、子供(3歳以上)300円
普段は坂戸でレッスンを行っている、日本バランスボール協会インストラクター、uco(ゆーこ)さんによる、15分~20分ほどでストレッチ、筋トレ、有酸素運動などを行い、肩こり・腰痛の解消や体幹強化につなげるレッスン。
またそれだけでなく、ucoさん自らが手作りしたアクリルたわしも販売しておりました。
②まごころファーム川越
川越市古市場にある「まごころファーム川越」は、就労継続支援施設であり、障がい者の自立を目指して、農作業や創作活動などを行っています。
今回は主催者の方が興味を持ってくださって出店のきっかけになったとのこと。
ブースでは利用者さんたちがまごころ込めて作った、美味しいしいたけを販売。肉厚でジューシーな生しいたけは、多種多様の料理ととてもよく合います。
また、SUZURI(通販サイト)では創作活動を行っているメンバーさんたちの作品のオリジナルグッズを販売しています。
③小判鮫(こばんざめ)
ビンテージTシャツや輸入雑貨の販売。ビンテージ・ふるぎや小判鮫のポップアップストアとして今回は出店しました。
出展者・嶋崎美奈さんの息子さんが、弁天長屋・札ノ辻交差点の近くにお店をプレオープンしました。
先日開催したチャリティーオークション交流会のポップアップも行っておりました。
お店は6月には本格的にオープン予定だそうです♪
④ruriro…