晴れ渡った秋空の下でのんびり系イベント〜川越ハンドメイドの雑貨市〜

,
秋の連休、シルバーウィーク。今年はカレンダー通りなら5連休。 その初日に青空の空の下で「川越ハンドメイドの雑貨市Vol.4」が開催されました。 今回は初めての2日開催。 一日目は物販とワークショップ、二日目は物販とスタンプラリー。 両日とも記事にするつもりでしたが別の取材が入ったので、一日目だけの模様となりますm(_…
お店紹介

秋の風を感じながらまったりと過ごせるイベント〜昭和の街の感謝祭〜

, ,
川越は本丸御殿や喜多院が江戸、一番街が明治、大正路漫夢通りが大正、クレアモールが平成。 そんな風に称されています。すると残る時代は「昭和」。 これをキーワードに街の活性化に取り組むのが「中央通り『昭和の街』を楽しく賑やかなまちにする会」 毎月8日の手作り市「呑マルシェ」や顔出し看板の設置でも話題です。 その会が主催するイベント「昭和の街の感謝祭」が先週の土曜日に…

9月20日開催!川越ハンドメイドの雑貨市〜スタンプラリールート〜

, ,
今週末の土日は「第4回川越ハンドメイドの雑貨市」。 川越の街に作り手さん約100名が集い、雑貨の販売、スタンプラリー、手作り体験などが行われます。 今回は初の2日間! 趣向を変えて下記のスタイルで開催します。 19日(土) ワークショップメインの体験型イベント+物販 20日(日) 物販+スタンプラリー 詳しくは下のバナーをクリック、クリック! ‖…
川越自転車シェアリング

ちょっとした移動に便利な足〜川越市自転車シェアリングのポート10ヶ所巡り〜

街中を歩いていると傍らをスィーと走って行く黄緑の自転車「川越市自転車シェアリング」 一日200円の基本料金で自転車が利用できるサービスで、すっかりおなじみの光景です。 レンタルはポートと呼ばれる駐輪場で行い、現在、市内中心街に10ヶ所あります。 http://interstreet.jp/kawagoe/port/ どのポートでも借りられ、どのポートでも返せるのが特徴ですが、今回は1から順番に回って行きます。   ‖…
霞北祭&ナイトフェア

地域住民と商店街が一体となってつくる夏の思い出〜霞北祭&ナイトフェア〜

8月22日(土)朝9時30分頃の角栄商店街、普段はお客様を迎える準備に忙しい時間帯。 この日は、あちこちで忙しく準備に勤しむ人の姿がみられました。 9月7日(月)オープンの「にこにこ食堂」も、カレーづくりにてんやわんや。 「小畦のかっぱカフェ」前では、「おもしろ蚤の市」と銘打って、雑貨、骨董品、日用品の数々。 まもなく始まるお祭りを前に鎮座する御神輿。 歩道にチョークアートを描いているのは… アーティストの東くん、近頃のトレンドは蟻! 商店街のあちこちで準備が整い、気付くと時計の針は午後1時。 迫力ある若駒太鼓の演奏で「霞北祭(かほくさい)&ナイトフェア」の幕開けです! 「霞北祭&ナイトフェア」は、角栄商店街を歩行者天国して開催する地域最大のお祭り。 午後1時〜10時まで中央広場をメイン会場にあちこちで楽しい催しが一杯です! 子ども達に引かれてゆっくりと通り過ぎる「こども山車巡業」。 チンドン屋、ジャズオーケストラの後は、威勢の良い掛け声で「神輿巡業」で祭りを盛り上げます。 幼稚園児による鼓笛隊に「かわいい!」と沢山の観客が集まりました。 5月に行われた「かすみこどもフェス」でも披露された「フォークダンス」 子どもが主役のおまつりって、やっぱり良いですね! 日が傾き始めると夕涼みを兼ねてお祭りに繰り出す人でごったがえしてきました 「よさこいダンス」の一糸乱れぬ迫力の踊り、お母さんパワーに圧倒されました。 2020年オリンピックのゴルフ会場は霞ヶ関カンツリークラブ。 それに、ちなんだパターゴルフコーナが設けられました。 ミニ電車が走り、東洋大学の学生によるゲームコーナーも好評です! お祭りといったら楽しみのずらりと並ぶ屋台、いい匂いが漂ってきます。 チョークアートの東君。なんだか、凄いことになっています。 角栄商店街のお店でも軒先に屋台を出して、祭りに華を添えます。 夜の帳(とばり)が降りて、にこにこ食堂からは柔らかな灯りとカレーの匂いが人を誘います。 すっかり日も暮れて、祭りはナイトフェアへ突入! 電球に照らされる屋台は、いつまでも心に残る夏の思い出。 盆踊りを踊ったら、祭りはいよいよクライマックス! ナイトフェアのラストを飾る「ウチワ抽選会」が始まると中央広場は大賑わい。 ウチワに番号が振ってあって、それが一致すれば扇風機や自転車などの豪華景品が当たるのです! 楽しかった祭りもフィナーレを迎え、余韻に浸りながらそれぞれが家路に付きました。 地域住民と商店街でつくるどこか懐かしいお祭りは日本の原風景。 いつまでも残して行きたい光景です。 WRITER…
小江戸巡回バス

ボンネットバスなら川越の名所は徒歩1分!〜小江戸巡回バス(イーグルバス)〜

川越の観光スポットを巡回するイーグルバスの小江戸巡回バス。 中心街を散策する時は、自転車か歩きですが、今回が初めて利用してみました。 一日乗車券はバスの車内もしくは川越駅西口にあるNEWDAYSで販売しています。 空白の所には運転手さんに、日付の入ったハンコを押してもらいます。 ちなみに、バスの路線図と休日時刻表はこちら。 http://www.new-wing.co.jp/koedo/img/20150314rosenzu%28L%29.jpg http://www.new-wing.co.jp/koedo/holiday.html   ‖…
蔵

南古谷周辺を散歩して発見!現代的な蔵たち〜蔵巡りシリーズ Vol.5〜

ジモティは「ナンコヤ」と呼ぶ「南古谷(みなみふるや)」。 南古谷駅を降りてすぐに蔵発見! これまでの経験で一つ見つけると周辺にも点在している可能性が高い。 というわけで、この暑い中でお馴染み「蔵巡りシリーズVol.5」スタート! となりの家と並んでいるので分かるようにちょっと小振りの蔵。 鉢巻き(屋根の下の「へ」の字の所)は白漆喰の名残があります。 こちらも鉢巻き以外は壁の部分は改修されています。 南古谷駅周辺にある蔵は、土壁からコンクリートなどに置き換わっているものが多い。 そのため、ツブと呼ばれる折れ釘は見られなくなっています。 こちらは、石壁の蔵。鉢巻きが少し浮き上がっているタイプ。 こちらは堂々とした大きめの蔵。 と歩いていると、住宅街にこつ然と現れた「夢の旅行社」。 駅からは離れている立地はまるで童話の世界にでも出てきそう。 正面は木立で見えない ので、背後に周ってみました。 長方形のパネル状のものが張り付けられています。 こちらの蔵は壁をコンクリートで補修したのでしょうか? こちらはいかにも蔵らしい蔵。 すでに稲の穂が出始めています。 トマト、モロヘイヤ、ナスにキュウリと夏野菜の無人販売。 今日はまだ立ち寄るところもあるので買えなくて残念! 屋根が大きく張り出していてどこか現代風のデザインを取り入れた蔵。 蔓に巻き付かれてオブジェと化した焼却炉 奥まった所にあるのでどんな蔵かははっきりわかりません。 南古谷といえば埼玉県指定の天然記念物「並木の大クス」 太陽を一杯に浴びて生き生きとしていて巨木のパワーが伝わってきます。 というわけで、南古谷特集の最後は、蔵巡りシリーズで締めくくります。  WRITER…
ペッパー

田んぼは僕たちが守るぞ!愉快な警備隊〜南古谷かかしまつり〜

南古谷でこの時期恒例の「かかしまつり」が開催されていると知り行ってきました。 最寄り駅は「JR南古谷駅」です。 「かかしまつり」の会場は、川越税務署近くの田んぼ。 駅から案内板が設けられているので、それに従っていけば直ぐです。 隣接する東部地域ふれあいセンターを越えたら 目の前に青々とした田んぼが広がり、右側に「かかし」の列が見えてきました。 道路の両脇にずらりとならぶ秀作の「かかし」たち この南古谷かかしまつりは、南古谷子どもサポート委員会の主催で行われています。 http://hana-ichimonme.com/kodomo/ 「かわごえ里山イニシアチブ」で少し米作りに関わっているので田んぼも気になります。 こちらの田んぼでは小魚や蛙の姿を見かけることができました。 既に稲は実を付けていて、炊きたてのご飯のような甘い香りを感じます。   ‖…
縁結び風鈴

夏の夜に繰り広げられる幻想的な光と音の競演〜縁結び風鈴(夜編)〜

縁結びの神様としてテレビや雑誌等でも良く特集される川越氷川神社。 こちらでは、7月4日から8月31日まで神事「縁結び風鈴」が開催されています。 先週は下記の昼編をレポートしましたので、今週は夜編をお届けします。   夏の日差しの中で涼やかな音色に耳を傾けて〜縁結び風鈴(昼編)〜   同様の構図で撮影しましたので昼と夜との違いもお楽しみ下さい。 ‖…