コエドビール学校

ビールを“学ぶ”「コエドビール学校」へ入学してみた

,
取材・記事 みつきゆきこ   ビール好きなら一度は行きたい「ビール工場見学」。コエドビールでは見学に加えて、ビールを学ぶ「学校」を2017年冬から開いています。発…

おうちに遊びに来たようなくつろぎのお店〜ここ和 小さなゲストハウス&カフェ〜

取材・記事 白井紀行   六軒町交差点から川越・日高線を東に90メートルほどのところ。 それまでは誰もが特に気にも止めず前を通り過ぎるだけだった普通の民家。 …

まるひろ川越店にTAKANOグループコンセプトショップオープン!

,
取材・記事 寺崎英幸   「タカノフルーツパーラー」と「新宿高野」とが一度に楽しめる「TAKANOグループコンセプトショップ」が11月13日(水)に丸広百貨店川越店(別館1階)でオープンしました。 それに先駆け、メディア・報道関係者向けの試食会が11月12日(火)に開催されました。   タカノフルーツパーラー 「タカノフルーツパーラー」で目に入るのは柔らかい照明とシンプルながら上品な雰囲気。   この記念すべきオープニングにチーフをつとめるフルーツクチュリエの山形由香里さん。 タカノフルーツパーラー初の女性チーフです。   フルーツクチュリエとは、パフェ作りを担当する職人で、フルーツの仕立て人という意味。 果物の選定、包丁使い、デザイン、レシピ考案まで行うフルーツの達人として敬意ある称号です。 山形チーフと川越店限定メニューの「とちおとめ苺のスマイルパフェ」   新宿店や池袋店で腕を磨いた山形さんによる女性ならではのデザインパフェ。 味わいだけでなくインスタグラムにアップすればフォロワーコメントも一気に盛り上がります。 山形さんは川越専属チーフとのことで、今後の活躍も楽しみです。     プリン・ア・ラ・モード     国産苺とベリーのワッフル   フルーツサンドウィッチ   静岡県産マスクメロンパフェ   新宿高野 併設されている「新宿高野」に並ぶのは同店自慢の果物と色とりどりのケーキ。 まるで宝石売り場のように美しく陳列されています。   店員さんからも川越限定メニューなどの詳しい案内がありました。   西洋梨の王様と言われ、気候や土壌の変化に敏感で栽培が難しく、収穫量が少ない希少品種の「ドワイアンヌ・デュ・コミス」の試食が提供されていました。 案内してくださった店員の方からも「そんじょそこらの洋梨とは訳が違います!」の通り、上品な香りと美味しさは、さすが天皇陛下の料理番も絶賛するだけあると思いました。   まるひろ川越店の「TAKANOグループコンセプトショップ」にはさらに丸広百貨店会員専用の個室(予約制)が用意されています。 年明け目途に利用をスタートする予定で、フルーツセミナーや地域コミュニティーなどの集いなどに利用していただきたいそうです。   しなやかに攻める丸広百貨店 伝統や文化を大切にする老舗どうしの信頼関係の上に成り立った今回のコラボレーション。 それを、百貨店の顔とも言うべき一階のフロアで形にした丸広百貨店。 並々ならぬ地域への思いと自負は開会の挨拶の中でも溢れ出ていました。   丸広百貨店は今年6月にホテル事業へ参入。 事業の多角化による収益増を目指す攻めの姿勢を鮮明にしています。 天然温泉と朝食の焼立てパンが大人気   丸広百貨店は今年の10月に創業70周年を迎えました 地域経済の活性化に貢献し、世代を超え多くの市民から愛されるランドマーク的な存在です。 その丸広百貨店が打ち出し続ける新機軸。 次はどんな事業を展開していくのか目が離せません。 INFORMATION タカノフルーツパーラー 川越丸広店 【住所】川越市新富町2-6-1…

ハロウィン大行進!お客さんもキャストなかすみがせき100円商店街

, , , , , ,
取材・記事 白井紀行   10月最後の日曜日「第3回かすみがせき100円商店街」が開催されました。 会場となったのは、かすみ北通り沿いにある「かすみ商店街」と「角栄商店街」。 今回は、実店舗と外部出店を合わせて34店舗の参加です。   100円商店街とは? 店頭で100円商品を販売し、お客さんはお金を支払うためにお店の中に入ります。 そこで、店主との会話が生まれ、どんなお店なのかを知ることができる。 地域の人と商店街を繋げるコミュニケーション事業、それが、100円商店街です。   100円商店街の準備が始まりました 本部で受付を済ませた出店者。 実店舗では、お店の前にワゴンを並べたりテーブルを出しての準備。   外部出店者は、予め指定された場所にお店を構えます。   こちらでは塩ビパイプを何かを組み立てているようです。   お客さんもキャストな「かすみがせき100円商店街」 前回は、かすみがせき川柳でお客さんが唄を投稿、盛り上げに一役買いました。 今回は「ハロウィン大行進」と銘打って、来場者に仮装を呼びかけ。 お客さんもキャストなのが「かすみがせき100円商店街」の特徴のひとつです。   それでは、チラシを見ながら全34店舗を紹介しましょう。   かすみ商店街(店番号…

幸せの配色「自家製トマトソースのオムライス」〜Cafe オーマチ〜

取材・記事 白井紀行   川越中心街への北の玄関口にあたる神明町。 そこにどんと構えるスタイリッシュなビル、クワンビレッジ     左手にある階段を上がっていくと..   直線的なデザインの入り口に、コンクリートの打ちっ放しの内装。 まるで現代美術館に来たかのよう。 手すりをくるりと回ると眺めの良いテラス席に行けます。   ランチメニューは、日替わりに、ベーコンエッグロール、きのこトーストサンド。 ロコモコ、大迫力カツサンド、オーストラリア産牛リブロースのステーキ。 どれも魅力的ですが、この日は「自家製トマトソースのオムライス」をチョイス。   卵の黄色、トマトソースの赤、サラダの緑と美しく彩られたワンプレート。 崩すのがもったいないが食欲が勝る。まずは、サラダにフォークを差し込む。   自家製トマトソースは、程よい酸味で素材のフレッシュさを感じさせます。   そして、皿の上に堂々と横たわるの主役のオムライス。   スプーンで割ると卵の下にチーズの衣が隠れていました♪   チキンライスにふんわり卵。オムライスはいつでも気分を幸せにしてくれる。   自家製トマトソースの酸味が合わさってオムライスの味をさらに豊かに。 味はもちろんのこと、見た目以上にボリューミですっかり満腹、満足です。 ご馳走様でした!   Cafe…

来年の夏がもう待ちきれない!川越の夜の魅力を楽しむイベント〜食と音と灯りの融合 Kawagoe REMIX〜

, ,
取材・記事 白井紀行   都心に近いが故(ゆえ)日帰りが中心の川越観光。 夜の魅力を知ってもらおうと始まった「食と音と灯りの融合 Kawagoe REMIX」 記者も毎年楽しみにしているイベントです。 11月の開催だったのが去年から9月に変わり、夕涼みがてら出かけやすくなりました。   まちバルチケットの販売方法が変わってました 昨年までは、小江戸川越観光協会などで購入できた「川越蔵まちバルチケット」。 今年からはセブンイレブンでの販売となりました(参加店舗の一部でも当日販売)。 購入は専用端末で「マチバル」と検索。 印刷された払込票をレジに持っていくと代金と引き換えで発券されます。 今回は2セットを購入。 随分と多く見えるのは、表紙1枚、チケット3枚、アンケート1枚の5枚綴りのため。 全く同じデザインなので、参加店の人も間違いやすいとこぼしていました。   (番外編)本川越ペペが「翔んで埼玉」とコラボ KawagoeREMIXとは関係ないですが、本川越ペペでは「翔んで埼玉」とコラボ中。   DVD・Blu-ray発売記念イベントとして衣装・小道具を展示。 場所は2F…

街の風景にゆったりと浸りながら始めるエリアリノベーション〜カフェ&ギャラリー38℃〜

, ,
取材・記事 白井紀行   県内では珍しくなった片屋根式アーケードが続く霞ヶ関「角栄商店街」。 昭和40年代の高度成長期時代に角栄団地とともに開発された商店街。 半世紀が経ち、店主の高齢化や跡継ぎの問題でシャッターを下ろす店が目立ちます。   7月15日、この一角に光明が差すかのように新たな店がオープンしました。 店の名は「38℃(さんじゅうはちどしー)」。   このちょっと変わった名前のお店の店長が吉田尚平さん。 「商店街や地域をぬるま湯のようなゆったりとした雰囲気の場所にしたい」 そんな思いが38℃には込められています。 あるいは、温泉好きの吉田さんが長湯ができるベストな温度が38℃。   38℃がどんな風に始まって、今日を迎え、これからどんな風にやっていくのか? その物語がオープニングイベントで語られました。   38℃の始まりは昨年のまちづくりキャンプ 38℃を運営する6人は「合同会社オンド」のメンバー。 彼らの出会いは、川越市産業振興課が主催した「まちづくりキャンプ」。 霞ヶ関北地区の価値を高める事業を考え実践するプログラムで一緒のチームでした。 https://www.city.kawagoe.saitama.jp/event/main/koza/machicam181026.html https://www.facebook.com/kawagoearearenovation/   まちづくりキャンプの後、対象としていた物件がまとまらず、事業計画を練り直す。 これを2回繰り返して3回目で物件が決定し、3月に法人化し、4月に工事をスタート。 6月1日にプレオープン、そして、7月15日に正式オープンを迎えました。   カワゴエ・マス・メディアが追った38℃の軌跡 カワゴエ・マス・メディアでもオープンまでの軌跡を記録していました。 まずは、そこからオープンまでの半年をざっと振り返りましょう。   かわごえビジネスプラン発表会(2019年1月26日) 川越市商工会議所主催で金融機関、創業支援機関の前で事業プランを発表。 38℃のテーマは「街の『適度な温度』を維持する事業形態について」。 ▶︎…

【祝移転】新宿で味わう美味しい料理とホスピタリティ〜Cafe 1g(カフェアンジー)

取材・記事 白井紀行 県道6号(川越所沢線)を南下。 左手に藤店うどん川越店、右にくら寿司の看板が見える交差点で右折。   ガソリンスタンドの真向かい、一見すると普通の民家のようですが、   連雀町からこちらに移転したのが「Cafe1g(カフェアンジー)」。 8月8日に新規オープンしたばかりです。   前のお店でも店頭を飾っていたミシンのディスプレイ。   扉を開けると玄関。右手に靴箱があり、スリッパに履き替えます。   訪ねるのは久しぶりになりますが、しっかりと顔を覚えて下さっていました。 ランチにドリンク付きにしてもらうと最初に持ってきてくれました。 この日(8/17)は猛暑で汗が吹き出していたのが、これで一息付けました♪   メニューは、ランチセットが3種類に加えて単品メニューがいくつか。 セットの「照り焼きチキン」を注文、他にパスタ、グリーンカレーがあります。   ビネガーの酸味が程よいさっぱりしたドレッシングのサラダ。   照り焼きチキンはカオマンガイ(海南鶏飯)風の見た目。   ジューシーで香ばしい焼き目の着いた鶏肉。   こちらのサラダは(違うかも知れませんが)ツナのような味。 胡桃やセロリも入っていて見た目以上に手の込んだ一品です。   こちらは暑い日にはぴったりのマッシュルームの冷製スープ。 クリーミーな食感が喉に心地良い。   甘みたっぷりのトマトのサラダには、エビチリ風のドレッシング。   ほぼ満席で撮れませんでしたが、店内は昭和の家をリノベーションしたもの。 記者の実家にもあった模様の付いたガラスなど懐かしさも感じます。   室内から外を見るとちょっとした庭園が設えてあります。 連雀町の時にはなかった空間、これから徐々に育っていくのでしょう。 「少し提供に時間がかかります」。 店内の混み具合からもその言葉は当然と覚悟をしていました。 なのに、意外に待たされたと思わない時間での提供。 新しいお店でも、美味しい料理とホスピタリティを存分に味わいました。 INFORMATION Dining…

「今日のメニューは何だろう」と行く前からワクワクさせる店〜食彩処 春夏秋冬〜

取材・記事 白井紀行   近頃、何やら賑やかな霞ヶ関界隈。 7月16日(火)に新たなお店「食彩処 春夏秋冬」がオープンしました。   場所は、東京国際大学正門から50メートルほどの距離。   現在はランチのみの営業です。   ランチは魚と肉料理の2つのメインディッシュからなる日替わりです。   「日替わりランチ一つ」とオーダーが入り、ほどなくして運ばれてきました。 お店の冠にしている通り、彩(いろどり)と器(うつわ)の配置が綺麗ですね。   メインディッシュの肉料理はハンバーグ。目玉焼きの下に隠れてます。   たっぷりの量が嬉しいミックスサラダ。   魚料理は、白味魚のムースのヨーグルトソース、自家製ブルーベリージャムを添えて。 淡白な味にブルベリージャムの甘さが引き立ちます。   目玉焼きの下には和風きのこソースのハンバーグ。 肉汁がジュワーというタイプでなくほっこりとした優しいお味。   目玉焼きを割るとハンバーグに濃厚な黄身がトローリ。   さっぱりといただける中華サラダめんま入り。   昆布で味付けされたきゅうりの漬物が脇を固めます。   「今日の日替わりは何かな?」と毎日のメニューにワクワクさせてくれるお店。 一人でふらりと、友達と連れ立って、家族揃って賑やかに。 いつ出かけてもほっとさせる温かな空間と美味しいランチで出迎えてくれます。 INFORMATION 食彩処…