あや先生に会いに行こう!遊べる歯医者さん!?〜あやクリニック歯科・皮膚科〜

,
取材・記事 白井紀行   蔵の街「川越」の玄関口、西武新宿線本川越駅から徒歩2分。 NHK文化センタービルの1Fにある「あやクリニック歯科・皮膚科」。   こちらで2月4日(日)に3周年記念ワクワク内覧会が開催されたので伺ってきました。   あやクリニックでは待合室サロンで絵の展示・ワークショップ・ミニライブも開催。 地域のコミュニティスペースとして開かれている歯医者さんです。   入り口で院長のあや先生の手描きイラスト入りのお煎餅を頂きました♪ 子ども達が楽しく遊んでました 中に入ると目に飛び込んでくるのは大きなリステリンバルーン。 子ども達の笑い声が待合サロンに広がります。ん、ここは歯医者さんだよね!?   こちらは「香るキャンドルシート」を作るコーナー。 教えるのは、あやクリニックのスタッフさん。そう、イベントはスタッフの手作り。   待合室サロンのテレビモニターに映っているのは「あや先生の歯ッピースマイル♡」。 カワゴエ・マス・メディアが運営する「ラジオぽてと」で番組MCも務めています。   診察室に入りましょう! 診察室に案内して頂きます。考えてみたらこんな形で中に入るのは初めて。   スタッフが子ども達に渡しているのは「虫歯予防」の冊子と「フッ素」。 フッ素は歯磨き粉にも入っていて、虫歯の予防と歯を強化する薬です。   子どもたちが中に入ると「フッ素塗る?」と声が掛けられケアしていきます。 歯医者さんの薬なので、歯磨き粉の10倍の濃度(9,500bpm)なのだそうです。   こちらは「お口のばい菌を観察しよう」コーナー   記者がいた時間は観察している子どもはいませんでしたが、こんなのが見れるとか。   「スーパーボールすくい」のコーナー。 ひよこの帽子を被ったピヨピヨちゃんが、ピヨピヨを掬っていました(笑)   ピヨピヨちゃんは輪投げにも挑戦!ほぼ100発100中で賞品をゲット!   最後は風船をプレゼント。あや先生が膨らませてくれます。   設備を見せていただきました 子ども達が来るたびに「いらっしゃい♪」と忙しい合間を縫って設備を見せてもらいました。 生体モニター あやクリニックでは、インプラントや親知らずの抜歯など外科治療を行っています。 生体モニターは、血圧・心拍数・血中酸素飽和度を継続して測定する器械です。 これで、手術中の体調の確認や変化を捉えて安全な医療を提供します。   治療イス 必要な機材が機能的に配置された治療イス。誰もが1度は座ったことがあるでしょう。 昔はレントゲンを写していたところは、最近はモニターを使用しています。 レントゲン・CT室 歯医者さんではレントゲンを撮ることがあります。 歯を一本一本観察する「デンタルレントゲン」、精査後「パノラマレントゲン」、精査用レントゲン、口の中を立体的に観察するレントゲン(CT)。 指示されるまま器械の前に立つので知りませんでしたが、色々な種類があるんですね。 酸素ガス・笑気ガス吸入器 処置中に体調が変化した時(救急時)、歯科医師の指示の元、酸素ガスを吸入する器械。 そして、歯医者さんがこわい方(歯科恐怖症)に使用するのが笑気ガス。 酸素と混ぜて吸入すると気分が和らぎリラックスして治療が受けられるのだそうです。   ストローマン 失った歯を人工歯で修復するインプラントという治療で使用する器械。   小部屋に案内され、あや先生が取り出したのは「タービン」と呼ばれる部品。   キーンと音を立てて歯などを削る回転切削器具です。   「タービン」は、治療で出る血液や唾液は逆流しないような設計になっています。 しかし、同院では治療ごとに交換し、次亜塩素酸ナトリウムで洗浄。 さらに、オートグレープ(高圧蒸気滅菌器)で完全滅菌を行っています。   こちらは、院内を滅菌するための『ハイクロソフト水』を生成する器械。 (アルコールでは十分な除菌ができないとか)   戸棚や壁には注意書きがびっしりと貼り付けられていました。 隅々まできめ細かやで具体的な内容。あや先生の仕事への熱意を感じます。   治療よりも予防が大事 楽しそうな表情で帰る子どもたちを「また来てネ」と見送るあや先生。 歯医者に限らず病院に行くのは億劫なもの。悪くならないとなかなか足を運びません。 子どもだと「歯医者=痛い・怖い」のイメージも加わってしまいます。 でも、ここなら「あや先生に会いに行く」と喜んで通うのではないでしょうか?   「歯は治療よりも予防が大事。 気軽に来てもらえる場所にして、訪れたついでに相談してもられば」と話すあや先生。 歳を重ねるにつれ、これから、ますます歯の健康は意識せざるを得ません。 記者も取材の中で、とても身近で頼もしい存在の歯医者さんであると確信しました。 あや先生の明るい声に元気に響く「あやクリニック」へ、ぜひ、どうぞ! INFORMATION あやクリニック歯科・皮ふ科 【住所】川越市中原町2-2-1(NHK文化センタービル1F) 【電話】049-299-6106 【診察】月〜金…

シリーズ「小江戸の公園であそぼう♪」~第2回≪通町公園≫~

, ,
現役、保育士が子供を連れて遊べるオススメの公園を紹介する「小江戸の公園であそぼう」 シリーズ第2弾は前回ご紹介した「喜多院公園」からも近い、「通町公園」をご紹介します。 住所は川越市通町16−5となります。 公園の目の前には「ティーベリー~川越の幸せごはんいやしの種~」というお店があります。 自転車やベビーカーを止められる場所もあります。 もちろん、ベビーカーは中に入ることもできます。 この公園は野球やサッカー、ペットは入れないなど決まりもありますが、 遊具だけでなく、広場のようになっているので、鬼ごっこなど子どもたちがたくさん走っても大丈夫!! 保育園で子どもたちを連れていきますが、遊具で遊ぶ子もいれば、広いところで追いかけっこやボール、みんなで「よーい、どん!」とかけっこも楽しんでいます。 寒くても子どもたちは元気!体を動かしてポカポカ。 高さの違う3つの鉄棒 鉄棒です。3段階の高さになっています。 1番低いところでは子どもたちも自分で届くようで上手にぶらさがっています。 真ん中の高さになると背伸びをして手が届く子と届かなくて保育士を呼ぶ子がいます。 背伸びをしてぶらさがろうと頑張る子どもの後ろ姿はとてもかわいいんです♪ 1番高いところも挑戦したくて、保育士を呼んで手伝ってもらう姿は微笑ましいです。 人気のブランコ、順番待ちの数え歌 こちらでも人気のブランコ。2歳児のこの時期になると自分で乗れる子も出てきます。 公園に到着した途端に、一目散にブランコに走っていく子もいるんです。 でも人気があるためすぐに乗れる子と乗れない子に分かれてしまいます。 順番を待てなくて泣いて怒る子もいるんです。もちろん順番を待ってる子もいますよ。 待つ場所も決まっています。 中に入ってくると危ないことを伝えているので周りにある黄色の柵のまわりで待つんです。 きっと待っている子どもたちからの景色はこんな感じでしょう。 一緒に数を「1,2,3………10!おまけのおまけの汽車ぽっぽっ。 ぽーっとなったら変わりましょ。ぽっぽー♪」とかぞえて待ちます。 「変わって」と頼んだだけでは変われない子も、数をかぞえてみると変われることもあるんです。 すぐに仲良く砂場遊び こちらは砂場。 撮影に行った日は一組の親子が遊びに来ていたので、そのおもちゃが写っていますが、砂場も人気です。 保育園でお散歩に行くと親子で遊びに来ている子もいて、お友達のおもちゃが魅力的で「かして」と言ってから借りて、お友達と一緒に遊びはじめることもあるんですよ。 お山を作ったり、ごはんを作ったり、ケーキを作ったりして「はい、どうぞ」と持ってきてくれます! 水道とトイレもあるので安心 砂場で手が汚れてしまっても大丈夫です♪…

シリーズ「小江戸の公園であそぼう♪」〜第一回≪喜多院公園≫〜

, ,
2018年の新企画として、記者が現役保育士をしていることもあり、保育士の目線で川越市内にある親子で遊べる公園をご紹介していこうと思います。 ということで、記念すべき…

2017年を振り返る(後半)〜7月から12月の話題〜

, , , , , ,
毎週月水金に絶賛更新中!のキャッチフレーズで川越の様々な話題をお届けしたこの1年。 どんな話題があったかを振り返ります。月曜日に続き、後半(7月〜12月)の話題です。 注)日付は記事を配信した日(号)です。イベントの開催日とは異なりますのでご注意下さい。   7月…

2017年を振り返る(前半)〜1月から6月の話題〜

, , , , , ,
毎週月水金に絶賛更新中!のキャッチフレーズで川越の様々な話題をお届けしたこの1年。 どんな話題があったかを振り返ります。まずは、前半(1月〜6月)の話題です。 注)日付は記事を配信した日(号)です。イベントの開催日とは異なりますのでご注意下さい。   1月 人材発掘オーディション 晴天とともに2017年が始まりました。 川越七福神巡り、出初式、南大塚の餅つき踊り、筒粥の神事と新年イベントを中心に取材。 カワゴエ・マス・メディアでは、NHK朝ドラ「つばさ」のセット※の引越しを行いました。 ※セットの一部は、現在「ラジオぽてと大東支局」に設置されています。 また、1月23日、27日号の記事で取り上げた川越市人材発掘公開オーディション。 来年は1月14日(日)10時から川越市南文化会館(ジョイフル)で行われます。 →…

まったく大人って奴は・・・〜裏キャラクター祭り in ウェスタ川越〜

, ,
取材・記事 白井紀行   12月3日、師走に入りすっきりと晴れた最初の日曜日。 天気予報は、毎日のように「今年一番の寒さ」と伝える季節となりました。 ウェスタ川越のにぎわい広場では、今年最後の「にぎわいマルシェ」が行なわれました。 今回は特別版「あったまるしぇ」と銘打っての開催です。 カラダがポカポカあたたまるお食事♪ ココロがホッコリあたたまる可愛い雑貨などたくさんのお店が並びます。 世界に1つのオリジナルが作れるワークショップ。 ウェスタ川越の側で営業する344(ミヨシ)のエスメラルダ。フルーティーで美味しいコーヒーでした。 今週末(12月9〜10日)に蓮馨寺で開催されるコーヒーフェスティバルにも出店されますよ♪ 裏キャラクター祭り始まりますよ! 「あったまるしぇ」の会場を歩いていると、あちこちにキャラクターの姿。 そう、今日は「裏キャラクター祭り」の開催日でもあったのです。 テニボくんと謎の宇宙人、福祉戦隊ワコレンジャーのブルーとピンク。 アコーディオン・スパイダーマン。 今年は小江戸川越ハーフマラソンに出場していなかったので聞いてみると、 キャラクター祭りの元締めミケさん。ウェスタ川越の支配人とともに登場。 いよいよ「裏キャラクター祭り」の始まりですよ。 えっ!どこかで見かけた気がするって? まあ、世の中には三人似た人がいますからねぇ(^_-) オープニング 今いるキャラクターたちが勢ぞろい。裏キャラクター祭りの始まりです。 アコーディオン・スパイダーマンと握手。 ウェスタ川越の入り口にレッドカーペットが敷かれました。 キャラクター祭りには、必ずイベントの安全を見守る立会人をご招待。 今回の立会人は、「ミハエル・トカイスキー」様。 田園戦士かわじマンと日夜熱いバトルを繰り広げているトカイ帝国軍の特務大佐です。 キャラクター界のアイドル「あゆみお姉さん」がミケさんの耳元でゴニョゴニョ。 キャラクターたちの指差す先にいたのは!? 坂東武人武蔵の敵役の魔人の御頭様こと「武頼」 御頭様とトカイスキーががっちり握手。キャラクター祭りならではの光景です。 と、いつの間にやらキャラクター達がさらに増えてきました。 ピーピーと鳴きながら悪戯をする東北アニマルファミリーの「フェイズ」 撮影タイムが終わり。キャラクター達は一旦解散し、会場をグリーティング。 ガオくん、うさぎ人間、ちぇるな。 大田区の非公認キャラ「大根ちゃま」 そういえば、高麗鍋に大根入ってたっけ(笑) 「BandE」のブースでミケとクロミの勾玉発見! ネコミミの帽子なんかも販売してました♪ 雑貨屋さんの前でハイポーズは「シグマ」 玉入れ大会の始まり トカイスキー様が手にするのは黄金色の玉(注:繋げて読まないように!) 川越のキャラクター祭りの特徴は、キャラクター達と一緒に遊べることなんです。 紅白で大人チームと子供チームに分かれてのハンデ戦。大人はゴールポストがちょっと高い。 ゴールポストを同じ高さにしての本戦。子供達は一生懸命、玉を投げ入れます。 一方、こちらはゴールポストに手が伸ばして投げ入れていきます。 もちろん、白組の勝ちましたが、全く大人ってやつは(^^;) ウェスタ川越に事務所を構え、3Dプリンターの輸入販売を営むCGコミュニケーションズ。 金子社長が手にしているのは、3Dプリンタで印刷した変形スマホケースです。 じゃんけん大会 先ほどまでステージで大きなお友だちに囲まれて歌っていた「成宮もも」さん 今度は子供たちとお菓子をかけてのじゃんけん大会。 子供たちが勝つまで「じゃんけんぽん!」と微笑ましい光景。 大人のじゃんけん大会 何となくホッコリと「あったまるしぇ」らしくなった会場。 「大人のじゃんけん大会の賞品です!」と抱えているのはビール1箱。 「スタッフ、キャラクターも参加OK!」 先ほどまでのホッコリした雰囲気はどこへやら。たちまち殺気立つ会場。 「じゃんけん」が繰り返されるたびに「勝った」「負けた」で表情が一変。 その模様はYoutubeにもアップされておりますのでご覧ください。 物欲まみれの大人のジャンケイン大会を制したのはチョコ太郎(のマネージャー) 賞品はみんなでシェアして、キャラクター達による乾杯! ちなみに今回の裏キャラクタ祭りのコンセプト。 「大人になれば楽しいことがたくさんあるから子供達は夢を持って生きろ!」( ̄▽ ̄) ベリーダンス ステージでは、これまでの空気を一掃するようにベリーダンスが始まりました。 人の心を魅了する美しい世界が広がります。 お玉レース 記者は所用のため1時間ほど会場を離れました。 その間にも「成宮もも」さんvs「あゆみお姉さん」のアイドル対決も行われたようです。 ハッピーバスデー 12月に誕生日を迎えたのはスタッフの「ベンちゃん」 キャラクター祭りで誕生日!誕生日!ハッピーバスデー! はい、お約束の顔面ケーキです。 12月の誕生日はもう一人、ミケのマネージャーさん。 ミケさんが手にしているのはサメの歯のチョーカー。 マネージャーの涙のその訳は、、、。 会場にいた人だけの秘密です…

青空の下、蔵の街を1万人のランナーが駆け抜ける〜小江戸川越ハーフマラソン〜

,
秋深まり修景池ほとりの紅葉も見頃となった川越水上公園。 抜けるような青空の下、朝から公園に向かう大勢の人の姿。 そう、今日は恒例となった第8回目の小江戸川越ハーフマラソン。 回を重ねることに人気が増しており、募集開始と同時に枠がいっぱいになる勢い。 記者は4Kmのファンランにエントリーできず、今年は取材のみです(T^T)。 大勢のランナーでごった返す川越水上公園。 ランナーたちは受付を次々と受付を済ませウォーミングアップ。 ゴール付近では川越高校応援団がランナーたちにエールを送っていました。 マラソンの記事ではレギュラー出演のスマイリーのぶさん。頑張って〜。 開会式が始まりました 時刻は8時15分、開会式が始まりました。 司会はJ:COM「ちょっ蔵おでかけ!まちかど情報局」でお馴染み八っちゃん・みかねぇ。 今年から手話通訳が付くようになりました。 実行委員長の開会宣言の後、川合市長の挨拶。 今年のゲストランナーは元ワコールの湯田友美さん。 現役時代は女子駅伝で活躍し、29人のごぼう抜きという伝説の持ち主です。 10kmの部 この大会では、市役所までのFunRun(4km)、10km、ハーフ(21km)の3コース。 午前8時30分に10kmからのスタート。 出発を待つランナー。 号砲とともに一斉にランナーが目の前を駆け抜けていきます。 10kmの部の募集人数は3,000人。 この辺りになると走るのを楽しむ層が集まります。 最後尾の集団。 最後尾を追いかける自転車。 ハーフの部 ハーフに参加しているカワゴエ・マス・メディアのメンバーから出発前の様子が送られてきました。 (今回は一部、二元中継でお届けします) スタート地点に並ぶのは近隣の大学からの招待選手。 8時55分、号砲とともにランナーが一斉にスタート。 あっという間に目の前を通り過ぎて行きます。 川の流れのように途切れなく続くランナーの列 ハーフの部は6,000人の参加。後列はスタートできるまで少し待たされます。 ようやくコースに出れました。 今年は太陽も張り切っていて「日差しがキツかった!」とメンバーからの感想。 沿道で応援していても結構汗ばみました。 とスタッフに声が掛かりロープを中央に移動し始めました。 10kmの部ゴールイン 8時30分に出発した10kmの選手が30分位で、もう戻ってきたんです(早い!) ほとんど息の乱れもなく過ぎ去って行きました。 その後も次々と走り終えたランナーがやってきます。 3位までの入賞者の表彰式のファンファーレに応援団のエール、沿道の応援。 それらをBGMにゴールへと吸い込まれて行きます。 爽やかに走り込んできたのは、ピアニストの山田隆広さん。 マラソンのために減量に挑んだそう。12月2日のラジオぽてとでも裏話が聴けますよ! 一方その頃ハーフの部では 水上公園を出発した我がメンバーは川越線、東武線を跨ぐ陸橋を走り抜け。 蔵造りの街並みが広がる一番街へ。このハーフマラソンの見所の一つ。 沿道からは大勢の観客の応援の声がランナーを元気付けます。 市役所の駐車場では山車が出てお囃子が鳴り響く。 川越氷川神社では巫女さんがズラリと並んで応援。これはかなり話題になりました。 とここで、ハーフを走ったメンバーからのレポートが飛び込んできました! 各給水所の人の温かい掛け声に復活…

お子様連れでも安心のケーキと日替わりランチの喫茶店〜Cafe & Parfait プチモア〜

,
ロジャース近く、飯能信用金庫川越支店の向かい。 火・土日祝と通りかかるときは大抵休みなので、いつも気になっていたお店。 所用で金曜日に休みを取ったのでようやく伺うことができたのが「プチモア」です。 Cafe…

強風も吹き飛ばすガールズパワーが炸裂!〜かわごえ産業フェスタ2日目〜

, ,
かわごえ産業フェスタ2日目。晴天なるものの相変わらず風が強いなか始まりました。 オープニング 総合司会は大野ひろみさん。かわごえ産業フェスタの紹介を始めました。 あれ、アシスタントのミケさんがいませんねぇ。 うっかり朝寝坊のミケさん。その後、ステージの予定をしっかり伝えて名誉挽回! 龍忍カワゴレッダー刃(ヒーローショー) 恐ろしげなBGMとともに豪忍一族が川越を沼にしようと企む。 そうはさせじとカワゴレッダー刃登場、豪人一族を退散させました。 カワゴレッダーに対抗するため、客席から仲間にするために連れ去ります。 あっ、キャラクター部隊も捕まってしまった! 仲間になるための訓練、ひよこの踊りに励むミケさん。 カワゴレッダー刃の活躍で、川越の街には再び平和が訪れました。 川越工業高校(化学部)サイエンスショー 川越工業高校…