カワゴエ・マス・メディアと川越TVは川越の情報発信の充実に向け連携します
NPO法人 カワゴエ・マス・メディア(埼玉県川越市)は、川越TV(埼玉県川越市)と川越の情報発信の充実に向け連携することを発表します。 カワゴエ・マス・メディアでは、ポータルサイト(https://koed […]
生まれは寝屋川、高校は淀川工業、今は川越に住み品川へと通う毎日。
何かと川の縁があり、今も川の流れのように人生を生きてます。
8年前のNHK朝ドラ「つばさ」が縁で、いつの間にかNPO法人を立ち上げて街づくりに関わるまでに。本当に運命というのは面白いものです。
平日はインフラ系のシステムエンジニア、休日はブログのネタ探しのため川越中を自転車に乗って駆け回りしつつ、色んなイベントに手を出し、顔を出し、口を出し。蔵里の方曰く、「蔵里のイベント時にはいつもPAをやっている(謎)」と言われている。
同時に2〜3箇所での目撃情報があることからNoriさん2号、3号がいるのでは囁かれているとかいないとか。なぜか、手にするスマホの画面はいつも割れてます
NPO法人 カワゴエ・マス・メディア(埼玉県川越市)は、川越TV(埼玉県川越市)と川越の情報発信の充実に向け連携することを発表します。 カワゴエ・マス・メディアでは、ポータルサイト(https://koed […]
取材・記事 寺﨑英幸 非常事態宣言が発令され、馴染みのお店の主から聞こえてくる売上減少の悲鳴、5分の1になった、うちは10分の1だと、この重苦しい状況はいつまで続くのか。。。 各店生き残りをかけ様々に工夫を […]
取材・記事 白井紀行 川越観光の拠点となるJR・東武東上線川越駅。 緊急事態宣言の発令による外出の自粛で4月25日のこの日も人影はちらほら。 東京2020オリンピック・パラリンピックも1年延期 […]
取材・記事 白井紀行 注)この取材は3月28日(土)に行なったものです。 現在は、受付の遮蔽ビニール、ソーシャルディスタンスの確保、フェイスシールドなど さらに、コロナウィルス感染防止対策を徹底しています。 […]
取材・記事 白井紀行 西武新宿線・本川越駅前のスクランブル交差点を北に向かって2分。 2019年8月にオープンしたのが台湾包子糖水點心 「一六八(いろは)」です。 近年、川越にも御多分に洩れず […]
取材・記事 白井紀行 大正時代から昭和初期に活躍し、26歳の若さで自ら命を絶った童謡詩人金子みすゞ。 亡くなる前の年に3冊の手帳に書き残した512編の詩。 これを第2、第4月曜日に蓮馨寺講堂で読み進めている […]
取材・記事 白井紀行 六軒町交差点から川越・日高線を東に90メートルほどのところ。 それまでは誰もが特に気にも止めず前を通り過ぎるだけだった普通の民家。 それが、2019年9月28日に新たなコミュニティの場 […]
取材・記事 白井紀行 ドライブインシアタの魅力を多くの人に味わってほしい。 その思いから「ドライブインシアターを作る会」を立ち上げた柿沼節也さん。 2019年10月26日に第1回を中老袋にある川越オフロード […]
取材・記事 白井紀行 11月23日(土)は雨降る中での進行でした 当初、かわごえ産業フェスタが開催される11月23〜24日は晴天の予報。 安心していたら、日が近づくに連れて雨マークが目立つようになりました。 […]