最明寺で昼も夜もまる1日楽しめるイベントが開催!~最明寺文化祭

最明寺はどこを撮っても写真映えする。川越の街中以外での場所では観光スポットのひとつだ
最明寺の美しい花手水や、夜のライトアップも見どころで、インスタ映えする写真スポットがいっぱいです。

川越の最明寺といえば花手水が有名で、インスタグラムのフォロワーは9000人に迫る。

当日打ち合わせするスタッフの皆さん
体験イベント&出店紹介!!





鴻巣ちっちゃな野菜市は、軽トラックを利用した簡易店舗で新鮮な野菜を販売
K★P ON TIME CAFE
川越子ども応援パントリーの子どもたちみんなでおいしいフードを提供しました!メニューはホットサンド、フランクフルト、焼きそば、おつまみプレート、ドリンクなどです。

K★P ON TIME CAFEのブースでは、フランクフルト、ソーセージを焼いてました!



当日のワインラインナップ(一番右はぶどうジュースですが)。後ろでお客様を待っているのは福島代表

ステージイベント(予定変更前の時間です)

野外演舞中のエイサーかりゆし会。総勢約20名で迫力満点!
12:30、15:00 川越Sliders(野外)

クラシックからJAZZ、歌謡曲までトロンボーンで幅広く演奏しました♪
14:00 長野僚さんトークライブ(本堂)

~ちがいも同じも真ん中に、ありのままの姿でいつもと違う気づきを~執筆家・講演家の長野さんのトークライブ
15:00 長野僚さん懇親会(本堂)

来場者にサインをする長野さん(左)

本堂で行われた特別演舞のベリーダンスショー。踊り手の皆さん
16:30 川越子ども応援パントリーMUSICAL YOUTH UNIT(本堂前)

子どもたち、若者たちによる歌やピアノ演奏が行われました。
17:00 アイドルユニット 狐日和(本堂前)

今回はいちごさん1人でパフォーマンス♪

ピアノとギターの音色がきれいにハマる、仲源こと仲真弘さんと西ヶ谷源市さんによるデュオ
19:00 小江戸民謡倶楽部ToHA(本堂前)

津軽三味線・民謡(唄)・尺八・笛・太鼓を奏でる小江戸民謡倶楽部ToHAの皆さんのステージ
19:30 Sayaka. Lilaベリーダンス(本堂前)

衣装も踊りも美しいベリーダンスは観る人たちを魅了する



当日の演奏者、スタッフが伴奏して歌うことも可能だった「オープンマイク」
Information
最明寺文化祭(こちらのイベントは終了しました)
瑶光山 最明寺
〒350-1104 埼玉県川越市小ケ谷61
049-242-3921
https://www.facebook.com/saimyouzi.jp
https://twitter.com/saimyou_kun
https://www.instagram.com/saimyouji/