投稿

色とりどりの短冊に願いを込めて〜川越氷川神社の七夕祭り〜

8月7日は月遅れの七夕。この日、川越氷川神社では七夕祭りが執り行われました。 同神社では、「縁結び風鈴」も行われていて、涼やかな風鈴の音を聞きながら境内で。 境内のあちこちに置かれた笹には、色鮮やかな願いを込めた短冊が結ばれています。 19時から祭典が始まるとあって境内には多くの参列者。 記者は間に合いませんでしたが、18時からは舞殿で伝統芸能の奉納が行われたそうです。 境内は人でぎっしりです。 19時となり祭典が始まりました。 宮司や神職の方々が御出でになられました。 ドーン、ドーンと境内に太鼓が鳴り響きます。 さぁーっと風が吹いて風鈴が揺れました。 この風は一節には神様が来たことを示すサインとも云われています。 祭典は神職による「お祓い」から始まり、境内を清めます。 つづいて、「お供え」。米やお酒、饅頭などを神様に捧げます。 山田宮司が、七夕祭りを執り行うにあたって神様に祝詞をささげます。 また、風がさーっと駆け抜けました。 二人の巫女により「神様の鈴」が捧げられます。 シャンシャンシャンと軽やかでありながら境内を包み込む不思議な音色です。 神様に「玉串」を捧げます。 この日のために選ばれた子ども達による「玉串」の奉納です。 お供えものを下げます。 山田宮司からの挨拶です。 子ども達に対しては、願いが叶うことを神様にお祈りしたこと。 もし、雨が振って天の川が見えなくてもお星様は、皆のことを見守っている。 それと同じく、お父さんやお母さんの気持ちも見えなくても見守っていること。 そして、ポケモンGOで神社を訪れる時には必ず神様に挨拶してからと伝えました。 大人には、七夕の由来とご先祖様を敬うことが伝えられました。 また、さーっと風が吹き抜けます。 参列者全員にお祓いがされた後、七夕まんじゅうが配られました。 この後、短冊の願いが叶うように笹を新河岸川に流します。 回廊はものすごい人だったので、境内のこちら側を通って新河岸川へ。 こちらを通ると透明な風鈴が吊るされた「風鈴小路」を見ることができます。 下からの照明で次々と表情を変えて行きます。 新河岸川の欄干で宮司が祝詞をあげます。 そして、笹を天の川に見立てた新河岸川へ。 しばらく川を浮かんでいた笹はやがてゆっくりと流れ出しました。 境内に戻ると舞殿で和楽器による演奏が始まっていました。 また、線香花火が配られ、子ども達は夏の一夜を楽しんでいました。 短冊の込められたそれぞれの願いが叶いますように! 天の川に願いを込めて! 取材・記事 白井紀行 INFORMATION 川越氷川神社「七夕祭り」 【開催】平成28年8月7日…
縁結び風鈴

夏の夜に繰り広げられる幻想的な光と音の競演〜縁結び風鈴(夜編)〜

縁結びの神様としてテレビや雑誌等でも良く特集される川越氷川神社。 こちらでは、7月4日から8月31日まで神事「縁結び風鈴」が開催されています。 先週は下記の昼編をレポートしましたので、今週は夜編をお届けします。   夏の日差しの中で涼やかな音色に耳を傾けて〜縁結び風鈴(昼編)〜   同様の構図で撮影しましたので昼と夜との違いもお楽しみ下さい。 ‖…
風鈴回廊

夏の日差しの中で涼やかな音色に耳を傾けて〜縁結び風鈴(昼編)〜

縁結びの神様としてテレビや雑誌等でパワースポットとして紹介されている川越氷川神社。 毎年10月に行われる川越まつりは氷川神社の祭礼。 初詣、結婚式、七五三、ご縁市、裏手を流れる新河岸川の誉桜などなど。 地元民も行事やイベントで何かと訪れる機会が多く「お氷川様」と親しまれています。 その川越氷川神社で、7月4日〜8月31日まで「縁結び風鈴」が開催されています。 昨年が初めて開催され、10万人を越える来場がありました。 昼と夜とで見せる表情が異なる「縁結び風鈴」の魅力を2回に分けてお伝えします。   ‖…
羊年

今年最後の更新です!新年を迎える川越の街を一巡りしてきました

2014年12月31日の大晦日、いよいよ今年も後1日ですね。 今日は新年を迎えるための準備を整えた川越の街の様子をお届けします。   川越氷川神社 まずは、宮本町にある川越氷川神社。 大鳥居側の参道には既に露天のテントが並んでいました。 境内もしめ縄が飾られたり、賽銭箱が据え付けられたりしています。 縁起物のあい鯛(中におみくじ入り)も2つの大盥にぎっしりと盛られていました。   川越一番街商店街 蔵造りの街並が連なる一番街は恒例の創作門松が飾れていました。 お店の意匠を凝らしたものもあるので、ひとつひとつ眺めるのも楽しいですよ。   川越商工会議所と大正路漫夢通り 川越商工会議所の入り口には門松が飾られていました。 そこから続く大正路漫夢通りは紅白の幕が吊るされていて、川越まつりの軒端ぞろいのよう。   蓮馨寺 連雀町にある蓮馨寺は入り口に謹賀新年の大看板が掲げられていました。 蓮馨寺は小江戸七福神巡りの第五番福禄寿神が祀られています。   川越中央通商店街 今年は、呑マルシェや、昭和の街の感謝祭が開催されて、注目された中央通商店街。 こちらも紅白の幕が吊り下げられています。 これいいですね!一番街まで続くとより街の一体感が生まれる気がします。   川越熊野神社 川越熊野神社では八咫烏(やたがらす)の提灯が連なります。 足踏みロード側にはしめ飾りを販売する屋台がありました。 出世稲荷神社 先日、訪れた松江町の出世稲荷神社も新年を迎える準備を済ませたようです。   川越大師…
風鈴の回廊

幻想的な夏の夜、縁結びの神様に会いにいく。~縁結び風鈴・川越氷川神社~

,
7月4日から8月31日まで「縁結び風鈴-天ノ川ノ、願イゴト-」が開催されている川越氷川神社。 8月7日に七夕祭があるとのことで、一人で(!)出かけてきました。   神社の鳥居にはたくさんの風鈴が飾り付けられていて、とても華やか。 頭上からはシャランシャランという涼しげな音色。 ここで記念写真を撮る人も多いです。 境内に入ると社務所にはこんなお心遣いが・・・・。 虫よけスプレーとうちわ。これがあれば落ち着いて散策できます。 拝殿前には何本もの笹が設置され、すでに色とりどりの短冊で覆われていました。   境内を流れる天の川 境内を流れる御神水には美しい天の川があらわれ、小さな歓声があがりました。 しばらくするとまた違う表情の川面に変化しました。 じっと見ていると夜の暗さも手伝って、宙に浮いているような気分になりました。 空の天の川をまたその上の空から覗いているような、そんな感じです。 ※こちらは8月31日まで毎日投影されています。   御神水を背にして、少し視線を上に向けると竹毬風鈴オブジェがつるされています。     風鈴と絵馬…